旅が3倍楽しくなる、文具モジュールの3つの効果!
公開日:
:
最終更新日:2014/04/22
ガジェットモジュールプロジェクト, 小道具, 文具, 文具モジュール, 旅行
最近は、街のカフェでノートを広げてカラフルなペンで日記を書きながら、ほんとに楽しそうに、シールやマスキングテープでデコレーションしているおしゃれな女性を見かけます。
よく見ると、ペン・はさみ・シールをとっても、上手にまとめて持ち歩いているみたいです。
これを、旅バージョンにくみ上げたのが、今回のキットです。
中身
- はさみ
- スティックのり
- カッターナイフ
- カッティングシート
- メモ帳
- 付箋
- マスキングテープ
- 便箋
- 封筒
- 切手
1 旅ノートつくり
旅に出る前には、下調べをメモしたり手帳に書き込んだりしませんか?
修学旅行なら「旅のしおり」なんかありましたよね。
僕は、旅へ出る前に、下調べのデータと旅先で見聞きしたこと、もらった資料などを1冊のノートにまとめてしまいます。
時間はあるときは、丁寧に手記を記したりしますが、めんどうな時は手当たり次第に、貼り付けてしまう事もあります。(の方が多い)
旅先でもらった、パンフレットやチラシは、全部だとかさばってしまうので、その時はハサミやカッターナイフをつかって、必要なページや気に入ったお店のデータだけを切り抜いて、貼り付けてしまいます。
旅から帰ってきて、1から作り始めるとめんどくさくなったり、記憶が曖昧になって、作るのが億劫になってしまうのは、僕が経験済み(笑)
ホテルで明日の予定の確認するときなんかに、きょうの出来事を思い浮かべながら、美術館へいったときの半券やランチを食べたお店のショップカードなんかを、ペタペタ貼り付けてしまうだけでも、それなりにさまになったりします。
2 旅便り
インターネットやSNSが普及する以前の通信手段は、電話から郵便しかありませんでした。
旅に出ると決まって友人にハガキを書くのが習慣になっていたのですが、FacebookのようなSNSが一般化すると、どこにいってもリアルタイムで「いまここにいます!」って報告ができてしまいます。
それはそれで、とても便利なのですが、SNSでみんなに情報をアップしながら、特定の友人にハガキを送ったりすると、よりいっそう「親密感」を相手に伝える事ができます。
家に帰ってきたとき郵便ポストに手紙やハガキが届いているもうれしいですよね。
SNS<メール<ハガキ<手紙です!
3 どこでもデスク
自分のデスクまわりにあるアイテムを入れておく。
ふせんなんかは、普段持ち歩くことってめったにないアイテムですが、あるととても便利なツールです。
本や資料、自分の持ち物に貼ったりして、目印としての機能は十二分です。
最近は、無地のマスキングテープを使って、貼ったり書いたりと付箋同様の使い方もしています。
どちらも、再剥離(張り直し)ができる事が、素敵なアドバンテージです。
まとめ
モジュール化する最大のメリットは、「持ち歩き」を可能する事です。
日常から使い慣れた道具を使うことは、仕事でも遊びでも効率的に作業をすすめる事ができて、生産性の向上につながります。
今回のテーマは「旅」、自分の遊び道具(おもちゃ箱)を持ち歩くわくわく感は、あなたの旅を演出することまちがいなし!
参考資料
今回使用しているポーチは絶版になっていますが、より軽く・薄くなったものが発売されています。
関連記事
-
-
読んであなたもパリジェンヌ!「旅鞄いっぱいのパリふたたび」堤信子
旅鞄いっぱいのパリふたたび。 旅鞄いっぱいのパリふたたび[/caption] 日本一美しい
-
-
はじめての台湾〜準備編〜[旅行]
はじめての台湾〜準備編〜 2016年今年も台湾に行くことになりました。 日本からわずか3時間
-
-
ツイストリングノートをペンと一体化!簡単カスタマイズで便利度200%!![文具]
ツイストリングノートはペンと一緒に持ち歩くと!便利度200%UP!! ツイストリングノート
-
-
peachで行くファーストクラス空の旅[旅]
peachで行くファーストクラス空の旅 格安航空旅行社 LCC「Low Cost Car
-
-
進化が止まらないモバイルバッテリ、ポケットサイズで13,000mAh!
ANKER AstroM3 大容量13,000mAh、しかも低価格で登場。 13,0
-
-
セルロイド万年筆 大西製作所・匠の技を見た![文具]
セルロイド万年筆に匠の技を見た。 セルロイド万年筆[/caption] 日本でも数少ない手仕事で
-
-
高度33000フィートから「いいね!」をクリック!
飛行機の中から「いいね」をクリック 2014年9月1日から、航空機機内における電子機器の使
-
-
STARBUCKSCOFFEE出雲大社店でご縁づくり?
スターバックス出雲大社店 は島根県2号店として今年オープンしたばかりの店舗。 しかもスター
-
-
門司港ホテルでいつもと違う贅沢な時間をすごす北九州の旅[旅]
門司港ホテルは旅の疲れを癒やす快適な宿 門司港ホテル JR門司港駅から徒歩3分、門司港レ
-
-
TULLY’s Coffee(タリーズコーヒー)神戸北野異人館の穴場なカフェ[カフェ]
TULLY's Coffee 神戸北野坂店 Tully'scoffee北野坂店[/capti
- PREV
- 旅や出張が楽しくなる3つのヒント!
- NEXT
- ガジェットモジュールプロジェクト始動!