自分だけの快適空間を作れるオーストリッチピローの3Dアイマスク[レビュー]
夜行高速バスだけではもったいない、自分だけの空間にひたれるオーストリッチピローの3Dアイマスク
Webサイト「バスとりっぷ」で、夜行高速バスの乗車記事を書いてきた中で、便利なアイテムとして「アイマスク」をそのひとつにあげた事がありました。
当時は、100円均一ショップでも購入できるアイテムという手軽さでセレクトしたのですが、今にして思うと、眠ってしまうまでの装着感はけっして快適というにはおよばず、レビュー当時は愛用していましたが、最近は出番がすっかり無くなってしまいました。
もっと快適をもとめる理想のアイマスク
いいアイマスクってなんだろう?と考えてみたところ、気になったのは次のとおり。
①フィット感のよい物
②外からの光が入らないこと
③目を押さえつけられたくない
残念ながら100円均一ショップで手に入るアイマスクでは、やはり快適をもとめるにはちょっと無理がありました。
オーストリッチピロー
こんなことを改めて考えさせられたのは、記事の執筆とは関係なく、オーストリッチピロー様から「3Dアイマスク」のサンプルをいただいた事がきっかけでした。
このオーストリッチピローという会社は、頭からすっぽりかぶる枕?や腕に通してうたた寝をするための枕などユニークな快眠アイテム販売しています。
すでに各メディアでも取り上げられているので、私もよく知っているひとは多いかも知れません。
3Dアイマスク
この3Dアイマスクは上記であげたこれまでの、アイマスクの欠点をクリアした製品で、より快適に使える工夫が盛り込まれています。
立体構造のアイマスク
内側を覗くと、目の当たる部分がくぼんでいる事がわかります。
夜行高速バスでアイマスクを使用するときでも、乗車してすぐに眠ってしまうわけではありません。
眠りにつくまでの時間、瞬きをすることもありますが、アイマスクをつけたままだと、ちょっと目に違和感をおぼえます。
特に女性のばあいは、長い睫毛を気にしてアイマスクが使えないというひともいるようです。
この立体構造なら、そんなひとの目にもやさしく寄り添ってくれて、アイマスクをつけた状態で睫毛を気にかけずに瞬きができます。
フィット感
多くの人種や骨格を研究し、人間工学に基づいた設計で作られていて、外からの光を遮る遮光性や高い密閉性を実現させています。
また、一般的なアイマスクはゴムバンドでフィットさせますが、3Dアイマスクはマジックベルトを採用して、頭の形状や大きさなど使う人に合うように自由な調整を可能にしています。
使用感
実際に夜行高速バスで使ってみたところ、問題点はすべてクリアされていました。
乗車後、消灯時間前に3Dアイマスクを着用したとこと、車内灯の明かりを感じる事はなく、隙間から光が入る込むこともほぼありませんでした。
なにより実感したのは、アイマスクをしたまま、瞬きができる事がなにより新鮮で、こんな世界があったのかと、長年高速バスの乗車取材をしていながら初めての体験を得る事ができました。
次にもとめること
実のところ、目立つ欠点がない3Dアイマスクですが、女性ユーザーが間違いなくターゲットになるプロダクトなので、内側はグレーでいいのですが、もう少し明るいカラーバリエーションがあると女性にも勧めやすくなるなるかなと。
3Dアイマスクの可能性
アイマスクを利用する環境は、なにも高速夜行バスだけではなく、長時間のフライトのときにもおおいに役立ちます。
また、旅行だけでなく、オフィスで休憩の場合でも視界を遮ることは、目にもいい休息になる気がします。
ちょっと欲張って、最近普及がめざましい「ノイズキャンセリングイヤホン」と併用して、音楽を聴かずにノイズキャンセリング機能のみをオンにして、3Dアイマスクを着用すれば、どんな場所にいても、完全なプライベート空間を構築させる事ができそうです。
0strichpillow 公式サイト
関連記事
-
-
スマートグリップで変身!フリクションボールがさらにカッコ良く書きやすさもアップ![文具レビュー]
UNUS PRODUCT SERVICE.の「SMART-GRIP」シリーズから新しいモデルが登場!
-
-
スタイリッシュでミニマムなデザインが魅力のStilformゲルインクボールペン[レビュー]
スリムなボディにパイロットボールペンリフィルが使えるStilformARC Stilform
-
-
いいホテルに泊まったらヒゲ剃りもちょっとダンディに?メルクールレイザー[旅][ガジェット]
紳士なヒゲ剃り? メルクールレイザー 両刃ホルダー いまどき、どのホテルに宿泊してもヒゲ
-
-
mont-bell トレッキングアンブレラ 超軽〜い傘は山だけで使うにはもったいない[旅]
モンベル トレッキングアンブレラ U.L.トレッキングアンブレラ[/caption] 日本
-
-
ホテルファーストキャビンのファーストクラスで快適ホテルライフ[旅]
ファーストキャビンは新スタイルカプセルホテル ここ数年、東京出張で1番困るのは、ホテルが取
-
-
Logicool ロジクール マルチデバイス Bluetooth キーボード K780はテンキーを搭載した最強のワイヤレスキーボード[製品レビュー]
Logicool ロジクール マルチデバイス Bluetooth キーボード K780はテンキー搭載
-
-
呉竹株式会社「からっぽペン」で開く万年筆インクのあたらしい可能性[文具]
呉竹株式会社「からっぽペン」で開く万年筆インクのあたらしい可能性 2019年12月東京で開催された
-
-
はじめての台湾〜準備編〜[旅行]
はじめての台湾〜準備編〜 2016年今年も台湾に行くことになりました。 日本からわずか3時間
-
-
WILLERバスで行く大阪ー小倉の夜行バスの旅[旅]
WILLERバスで行く大阪ー小倉の夜行バスの旅 大阪ー九州はJR新幹線の便数も多くて、出張
-
-
カンミ堂ココフセンのさらなる進化、愛読家にオススメしたい「ココフセンミニS」[文具]
さらに進化したココフセンの新製品「ココフセンミニSサイズ」の魅力 ココフセンミニSサイズ[/ca