きょうのペン PILOT CUSTOM74
きょうのペン
PILOT CUSTOM74
僕が20年以上、愛用している万年筆。
元は知人からプレゼントでいただいた万年筆で,当時は訳のわからないまま使っていましたが、ペン先が堅すぎず柔らかすぎず,日本人の漢字文化にも,十分その書き味を発揮してくれる1本でした。
一度落としてしまい、本体「胴」の部分を壊してしまいました、しばらくはそのまま使っていましたが、東京銀座にあるPILOT PEN STAITIONで修理してもらえることがわかって、上京した時に立ち寄って以来、今なお現役で活躍してくれいます。
PEN STATIONはコチラ
初心者の方にはうってつけの万年筆です。
ペン先は14金でクセのない書き味を楽しめます。
太さは<M>(中字)F(細字)B(太字)から選ぶ事ができますが、初めて選ぶなら<M>から入っていくのをオススメします。
僕の経験から、使っていくと段々と細字に向かう傾向になります。手帳には<F>(細字)が合うのが事実です。
そうすると、ペン自体も細身のスリムなタイプが欲しくなって、次の万年筆が欲しくなります。
で、そのあとどうなるかというと、歳を重ねて細かい文字が見えづらくなって、こんどは<M>(中字)から<B>(太字)に流れていく傾向にあります。
手紙を書いたりするのには、<M>以上の方が書きやすいですね。
初心者の方へのまとめ
万年筆は必ず店頭で触って書いてみて選ぶ事、そしてお店の方に相談してみることをオススメ。
良心的なお店はいきなり初心者に、ん十万もする万年筆は薦めません。そういうお店ならすぐに出ましょう(笑)
ある程度の予算を決めておくと話が早くすすみます。
はじめは、このCUSTOM74くらいの太さが持ちやすく疲れにくいですし、価格も10、000ー前後でお求め安い値段です。
最近は、¥1,000-クラスでも秀逸な国産万年筆も発売されているので、そちらも悪くないです。
その他のペンはまた後日・・・
オススメ店舗
東京 伊東屋 コチラ
大阪 デルタジムサービス コチラ
神戸・大阪 ナガサワ文具センター コチラ
札幌 大丸藤井セントラル コチラ
和歌山 文具BOX コチラ
長崎 マツヤ万年筆病院 コチラ
以上は、僕が実際に訪れて 見た店舗のみ紹介させていただきました。
おそらく、日本全国には素敵なお店がたくさんあると思います。
お近くのお店を探してみるのもいかがでしょうか?
関連記事
-
猿田彦珈琲とパイロット・ジュースアップボールペンの素敵なコラボレーション[文具]
人気の珈琲ショップ猿田彦珈琲✖️日本を代表する文具メーカーパイロットが奏でる好きなコラボレーションイ
-
ナガサワ文具センター万年筆フェスタ2015レポート[文具]
ナガサワ文具センター万年筆フェスタ2015 今年も2015年6月27〜28日に大阪梅田茶屋町店で雑誌
-
初心者でも安心?4Cリフィルでボールペンカスタマイズ入門[文具]
4Cリフィルではじめるボールペンカスタマイズ入門。 4Cリフィル[/caption] 前回
-
誰も教えてくれない、手帳選びの見えない壁 〜手帳100冊!書き比べ総選挙でお悩み解決〜[手帳術]
手帳選びの見えない壁 来年の手帖はどうしよう?[/caption] その年の手帳を選ぶとい
-
9月23日は万年筆の日 万年筆で書こう!
万年筆の日 西暦1809年9月23日 イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ
-
旅行に必帯、ビクトリノックスのネイルクリッパー[旅文具]
旅行のお供にひとつあれば絶対安心、ビクトリノックスのネイルクリッパー トラベラーズファクトリ
-
ラミーサファリ、ペン先を交換して蘇る「復活の儀」[文具]
ラミーサファリ「復活の儀」 ラミーサファリはお値段も手頃で、万年筆初心者にも楽しんでも
-
台湾で見つけた世界でたった1本しかないペン軸[文具]
台湾の見つけた魅力的なペン ハンドメイドな木製ペン軸 先日(2015年11月)台湾へいっ
-
いつものノートがグレードアップ!伊東屋オリジナルノートカバー[文具]
伊東屋オリジナルノートブックカバー 東京銀座の伊東屋 文具ファンにはお馴染みの銀座の老舗
-
ガジェットモジュールプロジェクト始動!
ガジェットとそれをおさめるポーチを組み合わせて、モジュール化してしまおうと思い、アベンジャーズプロジ