*

0.2mmの芯はホントに折れんず?#大人の文具

公開日: : 大人の一品, 小道具, 文具, 未分類

wR0013847

ぺんてる「ORENZ(オレンズ)」0.2mmのシャープペンシル登場!

シャープペンシルの芯といえば、0.5mmが標準です。

業種によれば、0.3mmや0.9mm・2.0mmまでラインナップは存在しますが、街の文具屋さんへ行けば、まず学校や事務レベルで売っているのは0.5mm。

そんな中に、ぺんてるが極細シャープペンシル「ORENZ」を発売しました。

そんな、極細をなに使うの?と思われる方も多いでしょう、僕もです(笑)

0.5mmでも芯が折れることがあるのに、0.2mmなんて大丈夫?

でもそこが日本のすごい技術。

折れない仕掛けは下の図のとおり。

図解

芯をガードするパイプが、書く度にスライドして、芯がむき出しにならない状態を維持していきます。

以前にもこのタイプの、芯ガードを搭載したモデルはありましたが、パイプが紙と摩擦するときに引っかかってしまい、お世辞にもなめらかな書き心地とは言えなかったのですが、今回はさらに技術革新の賜(たまもの)。

すらすらと書ける書き心地を実現させました。

wR0013852字が下手なのは、脳内で美文字変換してくださいw

今回「オレンズ」の発売にあわせて、0.2mmの替え芯も登場。

アイン替芯シュタイン

アイン替芯シュタイン

 

オレンズ

オレンズ

「ORENZ」本体価格¥500−カラーは(黒・白・イエロー・ピンク・青)の5色。

替え芯の他に、細かい文字を消すためのスリム消しゴム「アインサラ」本体価格¥100−も同時に発売です。

wR0013855

今回の参考になるWebサイト

ぺんてるさんはコチラ

下記に紹介したプレスマンはコチラ

撮影はお店の許可得て撮影させていただいております。

 

 

まとめ

・僕は仕事がら、プラチナの「プレスマン」0.9mm(速記用)を使っていますが、ハンディサイズの手帳には不向きでした。

・その点、この0.2mmは細い芯の弱点といえる、「折れやすい」が改良されえ、ハンディサイズの手帳に書き込むのに最適な1本といえます。

・最近はシャープペンシルの使用頻度は、少なくなりましたが、これはペンケースに入れておきたくなる1本です。

・できれば、0.2mmが定番化されて、ビジネスモデルのシャープペンシルが発売されるとなお嬉しいですね。

 


関連記事

銀座伊東屋オリジナル万年筆LAMYsafariの第2弾Copper02発売[文具]

銀座伊東屋オリジナル万年筆LAMYsafari「Copper02」発売 銀座伊東屋オリジナ

記事を読む

トレ二アートに見る鉄子と文具の素敵な関係[文具][和紙膠帶]

トレ二アートに見る鉄子と文具の素敵な関係 トレ二アート 「TRAINIART」は、TRAINとA

記事を読む

年賀状を万年筆で書いてみよう。

今年も年賀状の季節が来ました。 版画やプリントごっこの時代もありましたが、パソコンの普及に伴い

記事を読む

SONY デジカメRX100M3ってどんなカメラ?

SONYコンパクトデジタルカメラ RX100M3 RX100M3[/caption] 2

記事を読む

神戸インク物語「ウルラピス」蘇る紀元前2500年のラピスブルー[文具]

神戸インク物語(KobeINK物語)ウルラピス KobeINK物語「ウルラピス」[/captio

記事を読む

飾り原稿用紙でイキを楽しむ原稿用紙の使い方[文具]

あたぼう(株)「飾り原稿用紙」 原稿用紙エッセイ 「原稿用紙」という言葉にふれるのは

記事を読む

これは使える!シヤチハタページナンバースタンプ。

シヤチハタページナンバースタンプ ノートにページNoを付けたり、カードにナンバリングするのは至って

記事を読む

先生にオススメ!神戸インク物語「元町ルージュ」人気の秘密?

神戸インク物語 は、ナガサワ文具センターのオリジナル万年筆インク。 このラインナップの#20

記事を読む

mt store ならまち お寺と仏像マステに男萌え?(改訂版ver1.11’)

mt store ならまち カモ井加工紙株式会社は発売するマスキングテープは、マステの呼び名で、い

記事を読む

100円均一で作るマスキングテープカッター #おとなの文具

おじさんのためのマスキングテープ活用術 デスクワークをしていると、意外とマスキングテープを使う

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑