*

STAND UP PENCASE grain どこでも活躍!携帯性に優れた立つペンケース[文具]

公開日: : 文具, 文具モジュール

STAND UP PENCASE

IMG_3799のコピー

メーカーのgrainは機能製を追求したブランドで、他にはない個性的なデザイン商品を販売しています。
今回のSTAND UP PENCASEは文字通り立つペンケース。
自立型のペンケースとえば、ネオクリッツをはじめ何種類かのペンケースがすでに販売されていますが、こちらは「立つ」だけではなくて、腰ベルトをつかって身につける事ができるまったく新しいペンケースの登場です。

こころ踊る3つの機能

Function1 ペンスタンド機能

倒れずペンのとりやすさも考慮したスタンド機能

スタンド機能

スタンド機能

Function2 スマートフォンスタンド機能

限られたデスクスペースでも機能的にスマートフォンを省スペースでおけるスタンド機能

スマートフォンスタンド機能

スマートフォンスタンド機能

Function3 腰ベルト装着可能

簡単にベルトに装着が可能、携帯性にも優れたデザイン

腰ベルトで装着可能

腰ベルトで装着可能

特徴

容量

通常サイズのペンならば7本から8本収納可能。
そのほかハサミや手帳、スマートフォンのケーブルもOK
試しにモレスキンのXSサイズで試したみたら入りました!

収納アイテム モレスキンXSなら可能!

収納アイテム モレスキンXSなら可能!

素材

ビニロン帆布と呼ばれる、綿の3倍摩擦につよい日本製の素材を採用。
赤くなくても3倍!です(笑)

スタンドのヒミツ?

「おまえが新しいスタンド使いか!?」
この構造でどうしてこれほどしっかり立つのかというと・・・
DSC08467のコピー
オラオラオラオオラオラ!!

さっそく実際に使った実例で見てみよう

スタンド性

カフェにて

カフェにて


カフェの小さなテーブルでも邪魔になりにくいので、手帳といっしょに展開する事はできそうです。

邪魔になりません

邪魔になりません

装着性

腰ベルトを使って装着した状態

ジャストフィット!

ジャストフィット!

メモのほかスマートフォンも収納可能

スマートフォンも収納

スマートフォンも収納


思った以上に膨らみがなくて、腕を振ってもペンケースが当たる事がなく、ボディと一体化。

本体

オモテからみた状態

本体 オモテ

本体 オモテ

ウラ面

本体 ウラ

本体 ウラ


腰ベルトの位置がやや上にあるのがわかります。
見た目ポケットからはみ出すような長いものでもしっかり収納できる構造

横からみた立体ビュー
DSC08466のコピー
構造が一目でわかります。

ずばり活躍予測!

最近のスマートフォンは胸ポケットにいれるのには大きすぎて、パンツ(ズボン)のお尻ポケットでは不安。
そんなとき、このペンケースなら最近のスマートフォン(おおむねiPhone6)なら収納可能。
ペンは7〜8本収納できるといって全部入れる必要はないのでよく使うペンを3本程度いれて持ち歩けば、安心と安全を同時に携帯できます。
欲をいえばカバーの内側にポケットがあればクリップや付箋(小物)も一緒に携帯できたのになぁ・・・
それを差し引いてもシンプルかつ実用性十分なペンケースなので、歩いて行動する機会が多い人にはピッタリなアイテムです。

こちらの商品はクラウドファンディングで購入したのでまだ一般販売の時期はわかりません。
詳しくは下記サイトでご確認ください。
ありがとうございました。

grain公式サイト


関連記事

9月23日は万年筆の日 万年筆で書こう!

万年筆の日 西暦1809年9月23日 イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ

記事を読む

トヨタでもらったボールペンPRIUS!IMPOSSIBLE PEN 4WAYが秀逸すぎる![文具]

PRIUS!IMPOSSIBLE PEN 4WAY 先日トヨタのディーラーへ愛車の点検へ行った時に

記事を読む

カキモリスキン!?は究極ノート#おとなの文具

東京にある文具の有名店「カキモリ」 文具ファンの間では、自分で作るノートブックとして評判なお店

記事を読む

パーカー万年筆 ディオフォールドジャイアント125th。1本400万円の万年筆は筆記用具?[文具]

パーカーディオフォールドジャイアント125th LimtedEdition 世界的に有名、そして文

記事を読む

初心者でも安心?4Cリフィルでボールペンカスタマイズ入門[文具]

4Cリフィルではじめるボールペンカスタマイズ入門。 4Cリフィル[/caption] 前回

記事を読む

ダイアミンからラメ入りシマーリングインクが10色揃って発売![文具]

ダイアミンシマーリングインク ダイアミンは1964年に創業したイギリスの老舗インクブランド。

記事を読む

無印良品84円ノートで簡単ライフログノートの作り方・応用編「文具」

無印良品84円ノートで簡単ライフログノートの作り方・応用編 前回は、世界一リーズナブルなラ

記事を読む

つくしペンケースでオールインワン文具モジュールをつくる[文具]

つくしペンケースでオールインワン文具モジュール つくしペンケース 文具ファンのあいだでは絶大

記事を読む

バック in バックで鞄すっきり!持ち物すっきり!LIHITLAB[文具]

バック in バックで鞄すっきり!持ち物すっきり!LIHT LAB BAG IN BAG A4 ス

記事を読む

新入社員必見!スタートで差がつくベンチャーメーカー名刺入れがおすすめ![文具]

新入社員必見!スタートで差がつくベンチャーメーカー名刺入れをつかえ! 新人くんへの名刺のマナー ・

記事を読む

Comment

  1. […] STAND UP PENCASE grain どこでも活躍!携帯性に優れた立つペンケース[文具]/いずパパCafe […]

クラウドファンディングに挑戦して、改めて感じたこと。 - shinkanaya へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑