*

誰も教えてくれない、手帳選びの見えない壁 〜手帳100冊!書き比べ総選挙でお悩み解決〜[手帳術]

公開日: : 最終更新日:2015/01/21 仕事術, 手帳術, 文具

手帳選びの見えない壁

来年の手帖はどうしよう?

来年の手帖はどうしよう?

その年の手帳を選ぶということは、一年間おせわになる球団との契約に似ている。
手帖の場合幸いにして、故障しようが、その気がなくなっても、球団から戦力外通知をうけることはない。

違う点は、こちらはお金をもらう立場ではなく、お金を払ってきてもらう、ゆわば球団側の立場。
せっかく高いお金を払って来てもらうのだから、それに見合う働きはしてもらわないと・・・
なので、交渉契約(手帳購入)には、なおさら慎重にもなります。

すでに、契約選手(昨年もつかった手帳)との契約更改なら、過去の実績やお互いを知っている点で、交渉もスムーズです。(レジに持っていって、これください!)

ところが、昨年の手帳が期待通りの働きをしてくれなかったとか、オーナーとの相性が悪かったりとか、いろんな原因で契約更改ができず、次の選手と契約する場合、やはり不安材料は付きまといます。

不安の要因

  1. 金銭面
  2. 自信
  3. 相性

1.金銭面

人気なのはわかるけど、いい値段するよな?「ほぼ日手帳」「EDIT」とか

2.自信

いい手帳だったんだけど、使いこなせなくて・・・「ジブン手帳」「MOLESKINE」とか

3.相性

自分がよく使い筆記用具でうまく書けるのかな?・・・「万年筆」とか

解決策

1・2は、自分自身の問題なので、迷ったら買っちゃう!

自分のライフスタイルに合うサイズ・タイプ(デイリーやマンスリーなど)を決めたら、あとはブランドで決めてもOK。

詳しくは、「初心者が迷わない、手帳選びの5つのポイント」の記事を参考にしてほしい。

ボク自身は毎年2〜3冊手帳を購入して、いろいろと使うことを楽しんでいます。
最終的には、自分フォーマットのオリジナル手帳に帰結するだけれど、使っているとその手帳の工夫されているところが見えてきて、オリジナル手帳の参考になります。

こんなことをしている人は少数派なので、参考になりませんが、初めて使う人が、デイリー(毎日1ページ)とマンスリー(月間・見開きで一ヶ月)の両方を買って、使い比べると自分とのライフサイクルがそちらに合うか見えてきます。
意外にこの方法は、あとから後悔することがないので、まったく初心者には有効な手段です。

さて問題の3
大きな文具店の筆記用具売り場なら大概、筆記具と紙が置いてあって、「試し書き」ができたりしますよね。
たとえばボールペンなら、インクの出かた(インクフロー)やかすれ、書き心地を文字通り「試す」ことができますが、その逆の手帳に「試し書き」はまずできません。(稀にあるけど)

ごくろうさん!落書き

ごくろうさん!落書き

こんなことしたら、お店で叱られます!

こんな値段だったら・・・

こんな値段だったら・・・

間違いなく買わされます(笑)

現実問題としては、実際にその手帳を使っている人に聞くか、ブログサイトの記事を読むなど、の手段があります。
どこの馬の骨かわからないやつのブログ(あっボクのこと?!)の記事を鵜呑みにするのも怖いという人もいるでしょう。

オフ会やイベントに参加

この文具手帳ブームのおかげで、日本のあちこちで「文具朝食会」や「手帳を愛でる会」などが開催されています。
そんな会に出かけてみると、自分の悩みが解決したり、新しい発見があって、手帳ライフが豊かになったりします。

でも初めての人の中に入っていくのが・・・という方には、こちらなどいかがでしょう?

手帳100冊!書き比べ総選挙

2014年で第3回目を迎える「手帳100冊書き比べ総選挙」
主催は横浜の市民団体の日本手帖の会。
なので、営利目的の組織ではないので、このイベントも参加無料です。

試し書き放題!?

試し書き放題!?

ここでは、選び抜かれた?100冊!ほんとは110冊以上あるけど、その手帳に自分が普段使っている筆記用具(ボールペン?シャープペン?万年筆?)を持参して、実際に書いて試せるイベントです。
会場にも筆記具はあるので手ぶら参加も大丈夫。

実際の手帳に、書き込んで試せるのは日本でもこのイベントだけ!
試し書きはもちろん、自分が知らない手帖もたくさんあるので、書き心地だけでなく、その手帳の感触まで堪能することができます。

このイベントで、来年の手帳選びの大きな決め手なることは間違いなし!

10/25の神戸会場でのポスター。このキャラクターが目印。

10/25の神戸会場でのポスター。このキャラクターが目印。

会場

大阪会場
2014年11月 8日(土)・ 9日(日)
NAGASAWA梅田茶屋町店
11:00〜18:00(最終日は17:00)

横浜会場
2014年11月23日(日)・24日(月・祝)
横浜市なか区民活動センター

東急ハンズ銀座店・ナガサワ文具センター神戸煉瓦倉庫店での開催は終了いたしました。

まとめ

手帳選びに関わらず、なにかを買う時って迷ったりします。
一番の解決策は「実際に試す」ことです。
手帳の場合、「書く」というお試しは、ほとんどできませんが、「実際に買って試す」ことはできます。
使うことで、ダメなところも、自分が思ったよりいいところも見えてきます。
それでも、ダメだったら「とっとと別れて次の相手を探しましょう」
手帳シーズンはこのあと春にもやってきますので、今買った手帳を春まで使ってみて、次のステップにしてみたらいかがでしょう?

 


関連記事

神戸インク物語「ウルラピス」蘇る紀元前2500年のラピスブルー[文具]

神戸インク物語(KobeINK物語)ウルラピス KobeINK物語「ウルラピス」[/captio

記事を読む

フエキ しわにならないのりってホント?[文具]

しわにならないのり 糊(のり)といえばスティック糊が全盛のこの時代。 たくさんの手帳ユーザーがい

記事を読む

ナガサワ文具センター キャップレザーマルチロールペンケース7本差しペンケースが収納ポケットを装備して新登場[文具]

キャップレザーマルチロールペンケース 一般文具だけではなく、自社オリジナルブランドを販売し

記事を読む

今年の目標、三日坊主で終わせらない?!スタートアップノート術で見つける5つの基本[手帳術]

スタートアップノート術 2015年1月今年はじめの講演を、ならまち「町家レンタルスペースぼたん」(

記事を読む

梅田蔦屋書店 オリジナルインク「蔦葉」は新緑の蔦グリーン[文具]

梅田蔦屋書店オリジナル万年筆インク「蔦葉(つたのは)」 2015年5月8日オープンした、梅田蔦

記事を読む

猿田彦珈琲とパイロット・ジュースアップボールペンの素敵なコラボレーション[文具]

人気の珈琲ショップ猿田彦珈琲✖️日本を代表する文具メーカーパイロットが奏でる好きなコラボレーションイ

記事を読む

SUITO 万年筆クリーニングペーパーでいつもキレイなペン先を[文具]

SUITO cleaning paper SUITO(すいと)は、万年筆のペン先をキレ

記事を読む

9月23日は万年筆の日 万年筆で書こう!

万年筆の日 西暦1809年9月23日 イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ

記事を読む

やめることリストで見えてくる、ひと味ちがう今年のジブン![手帳術]

やめることリストのススメ! 前回の記事で、やることリストではじめるスタートアップノート術のお話しを

記事を読む

初心者でも安心?4Cリフィルでボールペンカスタマイズ入門[文具]

4Cリフィルではじめるボールペンカスタマイズ入門。 4Cリフィル[/caption] 前回

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ナガサワ文具センターからKAKUNO×NAGASAWA Original Designが発売!「編集後記」

ナガサワ文具センターから神戸をデザインしたKAKUNO×NAGASAW

旅のお供にゼブラのボールペンライトライトα[旅文具]

夜行高速バスのお供にゼブラのLightwriteα 夜行高速バスの

シャープ替芯ケースのトレンド考察[文具]

シャープ替芯ケースについての考察  ボクが子どもの頃のシャープ替

三菱鉛筆シャープ替芯詰替に100本入った「uni替芯S」モデルが登場[文具]

三菱鉛筆シャープ替芯詰替用に100本モデル登場 それ先に出してよ

開くとトレーになる?ポーチ・デザインフィルのペントレーポーチ[広告]

デザインフィルのペントレーポーチ  MIDORIのブランドでも知

→もっと見る

PAGE TOP ↑