*

トラベラーズノートミニ10周年記念缶発売!最速レビュー![文具]

公開日: : 文具, 文房具

TRAVELER’S NOTE ミニ10周年記念缶

IMG_9195

トラベラーズノートが発売されてから10年、この10周年を記念して「トラベラーズノートミニ10周年記念缶」が2016年3月25日発売されます。

見た目はミニでも中身は本物、リフィルが入るハイクオリティ?トラベラーズノートミニ
2016年3月25日発売予定の「トラベラーズノートミニ10周年記念缶」が3月3日にオープンしたナガサワ文具センターさんちか店に先行実物展示がされています。
日本3冊しかない本物を今回特別に見せて頂くことができたので、どこよりも早く?紹介します。

トラベラーズノートミニ

小さくなっても中身はおなじ!どこかの小さな名探偵のような「トラベラーズノートミニ」
IMG_9188
この写真で見る限り、いままで使っているトラベラーズノートと変わりなく見えます。

サイズ比較

いったい、どれだけ小さいか?

500円玉と比較

500円玉と比較

オリジナルトラベラーズノートVSトラベラーズノートミニ
IMG_9186
まるでクジラに張り付くコバンザメのようなスケールといった感じでしょうか?
トラベラーズノートミニの小ささが際立ちます。

小さいだけじゃない!

IMG_9190
カバーを開くと、トラベラーズノートと変わりない構造。
「トラベラーズノートミニ10周年記念缶」にはちゃんとリフィルキットが付属しているので、従来のトラベラーズノート同様に?ノートとして機能します。
ただし、サイズはこのとおりなので書き込める文字には限界があります。

付属ノートリフィル

ご自身のお好みの紙を使ってカスタマイズできるキットが付属しています。
・表紙&扉紙:各10枚
・中紙:MD用紙罫線(白&クリーム)各5枚
・中紙:MD用紙セクション(白&クリーム)各5枚
・中紙:MD用紙無地(白&クリーム)各5枚
・中紙:MD用紙クラフト(白&クリーム)各5枚
解説書が同封されているのでマイオリジナルリフィルも簡単に作って楽しむことができます。
まさに至れり尽くせり(^_^)

さらに裏面には?

10thのエンボス加工

10thのエンボス加工

このサイズに10th記念の刻印まで施されています。

記念缶

パッケージに使われている記念デザインの缶にはオリジナルサイズのトラベラーズノートが入るサイズになっています、お手持ちのトラベラーズノートを収納するケースとしても活躍してくれます。

ノートとしてはまったくつかえない?ノートのまとめ

「トラベラーズノートミニ」はノートブックとしての実用性0(ゼロ)です(笑)
どうしてもノートとして使いたい!とすれば、超極細の筆記用具が必要でしょう、たとえば・・・

  • シャープペンシルならぺんてるオレンズ0.2mmや三菱鉛筆クルトガ0.3mm
  • ボールペンなら三菱鉛筆ユニボール シグノ 超極細 0.28mm
  • 万年筆ならプラチナ#3776センチュリーUEFとか・・・

例として、「トラベラーズノートミニ」に自分の人生の目標や、座右の銘を書き込んで持ちあると日常のモチベーションアップさせる使用法とか?
これほどまでに高いクオリティーのノートなので、オリジナルトラベラーズノートのチャームにしたり、アクセサリーと使うとよりいっそうノートライフが楽しくなるはずです。
あなたのセンスが試される「トラベラーズノートミニ10周年記念缶」さてどうつかいます?(^_^)
そうそう、うっかりしていましたが、10周年を期に、以前限定版として発売されたトラベラーズノートオリジナル/キャメルが定番として復刻することになりました。
こちらもお楽しみに

トラベラーズノートミニ10周年記念缶データ

発売日:2016年3月25日(金曜日)
価格:2800円(税別)
種類:黒(グリーン缶)/茶(ブラウン缶)/キャメル(ブルー缶)
本体の色と缶の色は微妙に異なります。
付属品:

  • トラベラーズノートミニ(本体)
  • チャーム
  • リフィルキット(上記参照)
  • 10周年ステッカー
  • 記念缶

トラベラーズノートミニ10周年記念缶公式サイト

気になる購入方法は?

IMG_9194
トラベラーズノート取り扱い各店舗にて販売予定です。
10周年記念商品のため売り切れになる場合があります、店舗によって予約を受けてもらえる場合もあるので、取り扱い店舗でご確認ください。

今回「トラベラーズノートミニ10周年記念缶」実物を展示している、ナガサワ文具センターさんちか店では予約を受け付けています。(受付終了の際はごめんなさい)

ナガサワ文具センターさんちか店

住所:〒650-0021 神戸市中央区三宮町1丁目10番1号 さんちか3番街
電話:078-391-4713
営業時間:10:00~20:00
定休日:さんちかの定休日に準ずる
アクセス:三ノ宮駅(JR・阪急・阪神)徒歩3〜5分
[mappress mapid=”50″]

おことわり

当ブログで使用した写真はナガサワ文具センターさんちか店様に許可をいただき特別に撮影させていただいたものです。
ショーケース内に展示しておりますが、実際に手にとってご覧いただく事はできませんのであらかじめご了承ください。
見られるだけでも貴重なので、購入をお考えの・・いえいえ野次馬歓迎、ぜひレアな実物ご自身の目でお確かめください。


関連記事

2016年 手帳選びはこの1冊!手帳大好きさんが監修、かつてない?手帳事典[書籍]

手帳事典〜自分に合った1冊が見つかる!手帳選びの”最強”指南書 今年も文具店・書店・そしてLOF

記事を読む

サンスター文具の金属鉛筆メタシルの使い易いショートサイズのメタシルポケットが発売[文具]

サンスター文具のメタシルにニューモデル登場「メタシルポケット」  2022年6月にサンスター文

記事を読む

ナガサワ文具センターオリジナルマスキングテープ[文具]

ナガサワ文具センターオリジナルマスキングテープ 神戸の文具販売の老舗「ナガサワ文具センター

記事を読む

なんでやねん!大阪弁マステが楽しいmtマルシェ梅田/ 和紙膠帶[文具]

mtマルシェ at うめだ阪急 2015年1月14日、大阪梅田阪急百貨店9階会場ではじまったm

記事を読む

モレスキン 2015年秋の限定版コレクション発売![文具]

モレスキンから3つの限定版エディションが発売開始! シンプルがゆえに自由度ナンバー1の手帳とし

記事を読む

リフィルの携帯はスマートに「SMART-HOLDER スマートホルダー」でスッキリペンケース計画[文具]

SMART-HOLDER スマートホルダー登場!リフィルはいつもスッキリ収納 いつもペンケースの中

記事を読む

Marks IDEA NOTEBOOK EDiTは右脳人間にひらめきを授ける?[文具]

Marks IDEA NOTEBOOK EDiT(マークス アイデア ノートブック エディット)

記事を読む

「モノが少ないと快適に働ける」ではじめるデスクのダイエット本[書評]

モノが少ないと快適に働ける 土橋正著   土橋正さんといえば、文具コンサル

記事を読む

カク手帳 誰もが知っているあの手帳この手帳を作っている凄いメーカーから初のオリジナルブランド手帳[レビュー]

田中手帳株会社 カク手帳 カク手帳は大阪に工場を構える創業70年を迎える老舗手帳メーカーで

記事を読む

梅田蔦屋書店 オリジナルインク「蔦葉」は新緑の蔦グリーン[文具]

梅田蔦屋書店オリジナル万年筆インク「蔦葉(つたのは)」 2015年5月8日オープンした、梅田蔦

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑