*

カキモリスキン!?は究極ノート#おとなの文具

公開日: : 最終更新日:2014/11/24 大人の一品, 手帳術, 文具

東京にある文具の有名店「カキモリ」

文具ファンの間では、自分で作るノートブックとして評判なお店。

wR0014070

個人店舗のため、東京以外に店舗がなくて、名前は知っていてもお店をみることも、買うことができませんでしたが、先日大阪梅田の阪急百貨店9階イベントスペースで開催された「文具博覧会」で出店されて、いままで行くことができなかった、おおぜいの関西文具ファンでにぎわいました。

カキモリの特徴は、表紙・(中紙)中のページ・裏表紙を自由に選んで、その場で一冊のノートに仕上げてくれる、まさに世界に1冊のオリジナルノートを作ってもらうことができます。

組み合わせによって価格は変動をしますが、おおむね¥2000〜3000−前後。

僕が今回オーダーしたノートを、一例として紹介しましょう。

wR0014065

*カキモリスキン?デザイン(笑)

表紙は黒革

中紙は罫線(ルールド・ドット・無地ほか)

wR0014067

裏表紙 厚紙(革も可)

リングも上下のみ、このように上からしたまで全部リングにできます。強度的には全部リングが理想です。

今回は、第1冊目なので、中紙の用紙は数種類入れてみました。

今回、カキモリオリジナル万年筆インクも数色販売されていたので、この色をチョイス!

チョコレート

チョコレート

インク容量は33mlと市販の瓶入りインクに比べて少量なので、携帯にとはいいませんが、いろんなインクと試してみる事ができそうです。

オリジナルインクは12色各¥850-(4月1日以降は消費税変更のため価格改定があるかもしれません)

カキモリHPはコチラ

まとめ

・手帳大好きの人たちに、市販の手帳のつぎにくるのは、マイオリジナル手帳。

・装丁や中の紙をセミオーダーで自由に組み替えることができるのは、ある意味理想の到着点。

・紙の次はインクとくれば、こちらのお店は上級ノート使いの夢のお店といえるのでは?

・東京へ行く機会があれば、ぜひ目的のひとつに加えてほしい1店です。


関連記事

ダイアミン 150thアニバーサリーコレクションインク[万年筆インク]

ダイアミン 150thアニバーサリーコレクション 万年筆インクのカラーバリエーションについては何

記事を読む

たまったマスキングテープをすっきり収納、100円均一ショップで見つけた簡単収納術。紙膠帶 [文具]

マスキングテープを簡単すっきり収納。 マスキングテープ マステと聞いて、最近のトレンド文具と感じる

記事を読む

進撃のジブン手帳~2000年後の君へ~笔记本

ジブン手帳 ジブン手帳2015[/caption] 手帳ブーム!? 書店や文具店、ハンズやLOFT

記事を読む

iPhone6Plusをぶっとばせ!?

iPhone6Plusをぶっとばせ!〜それでもボクはiPhone6Plusがほしい!〜 実

記事を読む

mont-bell トレッキングアンブレラ 超軽〜い傘は山だけで使うにはもったいない[旅]

モンベル トレッキングアンブレラ U.L.トレッキングアンブレラ[/caption] 日本

記事を読む

ゼブラからボールペンブレンにニューモデル!油性インクを採用したブレンUが発売[文具]

ゼブラからブレない書き心地のボールペンブレンにニューモデル!油性インクを採用したブレンUが発売

記事を読む

年賀状を万年筆で書いてみよう。

今年も年賀状の季節が来ました。 版画やプリントごっこの時代もありましたが、パソコンの普及に伴い

記事を読む

モレスキン 2015年秋の限定版コレクション発売![文具]

モレスキンから3つの限定版エディションが発売開始! シンプルがゆえに自由度ナンバー1の手帳とし

記事を読む

思わず美味しいコーヒーが飲みたくなるTWSBIエコカフェローズゴールド[文具]

手にすると美味しいコーヒーが飲みたくなるTWSBIの新色、カフェローズゴールド 日本の喫茶店

記事を読む

セルロイド万年筆 大西製作所・匠の技を見た![文具]

セルロイド万年筆に匠の技を見た。 セルロイド万年筆[/caption] 日本でも数少ない手仕事で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑