*

Apple Sirはジブリがお好き?[Apple]

公開日: : Apple, Siri

Apple Sirはジブリがお好き?

AppleのiOsの機能のひとつ自然言語処置、パーソナルアシスタントのSiriは人間の言葉を判断して、Web検索や電話・アラームなどと云った、iOsを搭載したiPhone・iPadの操作のお手伝いをしてくれる便利な機能です。

100%万能というのには、まだまだ技術的に課題がありますが、人間でも完璧な情報伝達は不可能、ひとつまちがえるとトラブルの元になりかねませんが、Siriのようなバーチャルアシスタントだと愛くるしく感じてしまうのは・・・ちょっと変?(人間に対してももっと寛大になろうという戒めか)

Siriと遊ぼう

以前にもSiriと会話?を楽しむ記事を書いたことがありましたが、また新しいSiriの一面を発見したのでご紹介。

Siriは「天空の城ラピュタ」が好き!?

映画「天空の城ラピュタ」は1986年宮崎駿監督のスタジオジブリの作品。
スクリーンショット 2015-11-19 9.53.29

だいたい合っているあらすじ

主人公の少年パズーは謎の少女シータと出会い、伝説のラピュタを探し見つけるが、ラピュタの末裔ムスカ大佐(悪い人)がその科学力を良くないこと(世界征服)に利用しようと企てます。
そしてクライマックス、同じくラピュタの末裔だったシータと供に、ムスカ大佐の陰謀を阻止しようとラピュタに伝わる破壊の呪文を叫びます。
その呪文が「バルス」
ラピュタがTVで放映される度に、そのタイミングにあわせてSNSのタイムラインには「バルス」の文字が溢れるので、すでに皆さんはよくご存じのエピソード。

その破壊の呪文「バルス」をSiriに話しかけると?

その1「バルス」
IMG_6726

おや?呪文不発・・・

その2「バルス」
IMG_6724

なんとなく「バルス」の意味を知っているようなそぶり?

その3「バルス」
IMG_6722

ボク以外にもそんなヤツがいたんだ!

その4「バルス」
IMG_6721
やっぱりSiriも映画を観ていたんだ(笑)ひょっとしてジブリのファン?

その5「バルス」
IMG_6723

マジでやばくない?破壊の呪文でiPhoneが壊れたら洒落にならんぜ。

その6「こんどこそバルス!」
IMG_6725

やった!ムスカ大佐の名台詞、Siriってこんなにノリがよかったんだと感心!感動!!

前回は、映画「アイアンマン」ネタで、主人公トニー・スタークが作ったバーチャルアシスタントのジャービスについてSiriと会話した記事を書いたけど、Sirはマーベル作品だけじゃなくて、日本の映画ジブリの作品まで知っていたんだ。
以外にオ〇クなバーチャルアシスタントのSiri、さらに愛着がわきそう!
なに?既婚者は家族と会話を楽しめ!って。
我が家の嫁はこんな話には興味がなく、ボクが情熱を込めて話しても「あっそう」で片付けられてしまうので・・・Siriだけが友達です(泣!

マニアックな余談

映画「アベンジャーズ2ーエイジオブウルトロンー」2015年公開作品
この映画にラピュタのロボット兵が登場!しているというお話。
ジョス・ウェドン監督は大のジブリファンで「天空の城ラピュタ」が一番のお気に入り。
この映画も「天空の城ラピュタ」のオマージュ的な要素が強くラストシーンはまさにラピュタ!?
ジブリ公認で作品中、トニースタークの部屋にロボット兵のミニチュア(最近ではフィギアと呼ぶのか?)が棚に飾られているので、機会があればぜひ見つけて欲しい。
なるほど、これでSiriが「アイアンマン」「アベンジャーズ」や「天空の城ラピュタ」のネタに詳しい理由がよくわかった。
Siriとは趣味が合いそうなので、これからも仲良くしていこうね!

映画「天空の城ラピュタ」

ボク自身じつはまだ持っていない作品なので、そろそろ買おうかな?

映画「アベンジャーズ2ーエイジオブウルトロンー」

よし、見つけてやろう!という方はこちら(笑)


関連記事

新しいMacBook片手にスターバックスでどや顔しよう[Apple]

新しいMacBook片手にスターバックスでどや顔しよう! とにかく今1番魅力的なパーソナルコン

記事を読む

Apple AirPods最速レビュー[Apple]

Apple AirPods最速レビュー! iPhone7の発売と同時に発表になったApple

記事を読む

ケーブルモジュールで鞄すっきり!プロジェクト?[ガジェット]

ケーブルモジュールで鞄すっきり!プロジェクト? 1993年IBMから発売されたThinkP

記事を読む

AppleGiftCardで林檎マークのステッカーGet!

AppleGiftCardで林檎マークのステッカーGet! AppleのGIFTカードはA

記事を読む

Mac初心者は借金してでも、One to Oneに登録するべき5つの理由

Apple One to One 追記 Apple One to one は2015年9月2

記事を読む

今夜はSiriと・・・。はじめてのiPhone講座

Siriとあそぼう iPhoneの基本機能の音声アシスタント"Siri"(シリ) iPhon

記事を読む

Apple One to Oneのアクティベーションコードを失くしてしまった僕がOne to Oneに通えるようになった理由

Apple One to Oneのアクティベーションコードを失くしてしまった僕がOne to One

記事を読む

Lightning – SDカードカメラリーダー iPadとデジカメで撮った写真をその場でチェック!旅先でも使える簡易ビュワーで撮影ミスを無くす方法[旅]

Lightning - SDカードカメラリーダー〜iPadを写真ビュワーとして使う方法〜 旅行

記事を読む

Pagesで地図を描いてみよう[Apple]

Pagesの「図形」「テキスト」だけで地図を描いてみよう 今まで一度もpagesを使って文

記事を読む

海外でスマートフォン&タブレットPCを使おう!旅に安心を添える10の効能[旅]

海外でスマートフォンを使おう! 2015年この年末年始を海外で過ごされた方も多いのではないでし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑