*

京都 ラーメンたかばしで満腹!満足!満喫!三昧!![旅]

公開日: : 最終更新日:2015/09/15 旅行, 食事

京都ラーメンたかばし

IMG_5222

旅の醍醐味のひとつは「食」

食産業もナショナルチェーン化で、日本全国どこへ行ってもお馴染みの看板のお店で安定した品質の食事を味わうことができます。
とはいえ、せっかくの旅行ならいつもとはちょっと違う暖簾(のれん)をくぐってみるのも楽しみのひとつ。
京都JR二条駅駅前にあるBiVi二条、レストラン・書店・映画館がはいった商業施設。
ふらっと立ち寄ったときに見つけた看板、素材にこだわったラーメン屋さん「京都たかばし」

IMG_5219

京都ラーメンたかばし

京都で半世紀の歴史を誇る、老舗のラーメン店。
その素材にこだわったポリシーで京都を中心に6店舗を展開。

素材

  • 焼豚 中大貫とよばれる2回出産した120kg前後の雌豚。
  • 緑豆もやし 他の品種よりコクとみずみずさが特徴。
  • 九条ネギ 京都九条が発祥のネギ、豚骨スープと良く合います。
  • メンマ 箸休めの存在としてスープの味を損なわないよう、ラーメンスープで炊き上げたモノ。
  • 醤油 京都の酒蔵伏見の木樽で育てた生醤油を使用、スープに負けない切れが特徴。

メガたかばし

ショーケースで見つけた「オススメ」の文字。
IMG_5220
朝食を摂らずに出てきてお腹がすいていたのも手伝って「コレ、お願いします」
後先考えずに行動する悪いクセがここで出てしまいましたが・・・

出てきたラーメンがコレ!

メガたかばし

メガたかばし

麺は大盛り・野菜特盛り・チャーシュー一面(但し野菜で見えず)・メンマ多々・ネギ多々

横から見ると

かなり盛ってます。

かなり盛ってます。

もやしをいくら食べても麺にたどり着けません。

もやしの奧にはチャーシュー

もやしの奧にはチャーシュー

いっしょに出された小皿は、上にトッピングされた野菜を一時的にプールするための器です。

小皿

小皿

やっと麺が見えてきた!

ついに麺が見えた!

ついに麺が見えた!

麺はコシがあって、スープとよくなじんでいます。
IMG_5230

もやしがシャキシャキ、メンマの歯ごたえと煮卵のとろり感、ネギの香ばしさ、柔らかいチャーシューと豚骨スープがマッチして、食後の満足感はひとしお(笑)

しっかり完食。

しっかり完食。

お値段1317円(税込み)の満足!満腹価格。

良心的な?まとめ

今朝からこれほどお腹がすいていなければ、まず頼むことはなかったメニューですが、
美味しくいただくなら、やはり通常のメニューをオススメします。
麺の堅さ・スープの濃さ・ネギの量も注文のときにカスタムできるので、好みに応じたオーダーで楽しめます。
みやげ話を一緒に持ち帰りたい方、まだまだ若く食に自信があるという方はぜひ一度「メガたかばし」おためしあれ!
素材にこだわった京都ラーメンで旅の想い出の1ページに。

今回のお店

京都ラーメン たかばし Website
住所:京都市中京区西ノ京栂尾町1-6BiVi二条1F
電話:075-823-0114
営業時間:AM11:00~AM0:00(L.O.PM23:30)
定休日:不定休
[mappress mapid=”34″]


関連記事

トレ二アートに見る鉄子と文具の素敵な関係[文具][和紙膠帶]

トレ二アートに見る鉄子と文具の素敵な関係 トレ二アート 「TRAINIART」は、TRAINとA

記事を読む

中目黒の人気店スターバックスリザーブロースタリー店の利用にピッタリなホテル「ドーミーイン目黒青葉台」[旅]

スターバックスリザーブロースタリー東京を楽しむなら「ドーミーイン目黒青葉台」がオススメ スターバ

記事を読む

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街明石市は東経135°上に位置し

記事を読む

はじめての台湾〜そうだ台灣へいこう![旅]

はじめての台湾 台北車站[/caption] 今年2014年1月から11月までに、日本

記事を読む

ユニクロ・スターウォーズブランケット〜旅はフォースと供に〜[旅]

ユニクロ・スターウォーズブランケット ユニクロからスターウォーズシリーズが新発売 映画「スタ

記事を読む

南海「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」出撃![旅]

STARWARS〜フォースの覚醒〜 2015年12月18日スターウォーズシリーズの最新作がいよいよ

記事を読む

奈良で食べたい柿の葉寿し・老舗平宗の美味しいヒ・ミ・ツ!?[旅]

柿の葉寿しの老舗平宗の美味しいヒ・ミ・ツ!? 奈良へ来られた方なら一度は見た事がある(だろ

記事を読む

はじめての台湾〜準備編〜[旅行]

はじめての台湾〜準備編〜 2016年今年も台湾に行くことになりました。 日本からわずか3時間

記事を読む

旅とカメラ カメラバッグの選び方 〜National Geograpicサッチェルバッグ〜[旅]

National Geographicサッチェルバッグ 誰もが気軽にいい写真を撮影して

記事を読む

カメラバッグを意識させない?キリッと締まったブラックフェイスのVSGO Black Snipeを買ってみた[旅]

カメラバッグらしさを押しつけないカメラバッグVSGO Black Snipe  Face

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑