*

万年筆を知る雑誌「趣味の文具箱」がつくる万年筆オリジナルインク「文具箱ブルー」[文具]

公開日: : 最終更新日:2015/07/02 万年筆, 万年筆インク

文具箱ブルー

雑誌「趣味の文具箱」のオリジナルインク「文具箱ブルー」

趣味の文具箱オンラインショップでオリジナル万年筆に付属していた記憶があったけど、単品で見たのはこれがはじめて。

文具箱ブルー

(現在オンラインショップでの単品販売は見当たりませんでした)

そのインクを前回の記事で紹介した、ナガサワ文具センター×趣味の文具箱 万年筆フェスの会場で、見つける事ができました。

過去記事はコチラ

この時も単品販売ではなく、当日趣味の文具箱オリジナル万年筆をお買い上げの方にプレゼントという太っ腹な企画(笑)

当日こちらの販売会場で即完売した、プロフェッショナルスリムギア。

プロフェッショナルスリムギア

プロフェッショナルスリムギア

趣味の文具箱のロゴが入ったスケルトンモデル、ペン先は14金・中細(MF) ¥12000−(本体価格)→これがなんと驚きの特別価格!¥****ー
こちらにオリジナルインク「文具箱ブルー」がもれなく?付いてくるのよ!って販売ブースの素敵なお姉さんに声かけらえて、つい「あっじゃあください!」(笑)

という経緯で手にはいったのがこの「文具箱ブルー」

趣味の文具箱 オリジナルインク 文具箱ブルー

DSC08450

文具ファンなら瓶の形状をみてすぐおわかりのように、製造はセーラー万年筆なので安心の国産インク。

文具箱ブルー 色見本

文具箱ブルー 色見本

色の感じをWebで正確に再現するのはとても難しいけど、他のインクで比較してみてもらえれば、なんとなくわかってもられるかな?

ブルー系 色比較

ブルー系 色比較

  • ペリカンのロイヤルブルーはやや紫がかったブルー
  • パイロット紺碧はまさに海のブルー
  • セーラー万年筆 Storia Nightは顔料系インクでやや黒に近いブルー
  • モンブランのミッドナイトブルーはさらに黒に近いブルー
  • 趣味の文具箱の文具箱ブルーは同じセーラー万年筆のSTORIAに近いけどさらに深い青。

 

この「文具箱ブルー」なら、手紙を書いたとき白い便箋ならより鮮明に青が引き立つ、訳もなく手紙を書きたくなる、そんなブルーって感じです。
(意見には個人差がありますw)

ボクが所有してインクのなかでも一番多いのがブルー系インク。
フォーマルからプライベートまで幅広く使う事ができるインクなので・・・衝動買いもひとしお。
でも今回は買ったんじゃないからね!って自分に言い訳しながら、夜中に笑みを浮かべながら、新しい万年筆にインクをそそいでいます。

カラーインクの楽しみ方

プロフェッショナルスリムギアのように、スケルトン万年筆(すけすけ万年筆)だと中のインクが見えることで、いま使っているインクの視認性がよいこと、使うインクのカラーでボディーカラーを楽しむ事ができるので、カラーインクを楽しみたいひとは1本スケルトン万年筆を用意しておくとさらにインクと万年筆を楽しむ事ができるでしょう。

DSC08455


関連記事

神戸旧居留地フェスティバル2015は文具の香り[旅・文具]

神戸旧居留地フェスティバルは文具の香り 神戸旧居留地に、海と山のKOBE色にビルが染まり、

記事を読む

神戸インク物語「santicaポートブルー」NAGASAWAさんちか店リニューアルオープン記念で限定色発売[文具]

神戸インク物語「santicaポートブルー」 神戸ナガサワ文具センターが発売するオリジナル

記事を読む

セルロイド万年筆 大西製作所・匠の技を見た![文具]

セルロイド万年筆に匠の技を見た。 セルロイド万年筆[/caption] 日本でも数少ない手仕事で

記事を読む

パイロット万年筆インキ コスパ最高の350mlボトルの使い方[文具]

パイロット万年筆インキお徳用サイズ350mlを買ってみた 万年筆インクが大ブーム 万年

記事を読む

エルバン アニバーサリーインク「エメラルド」10秒で恋に落ちる魅惑のカラー[文具]

エルバンアニバーサリーインクエメラルド 2016年冬発売予定の限定版インク この限定版インク

記事を読む

9月23日は万年筆の日 万年筆で書こう!

万年筆の日 西暦1809年9月23日 イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ

記事を読む

きょうの万年筆 スーベレーン600ピンク[文具]

ペリカン スーベレーン600ピンク スーベレーン600ピンクは、ペリカン2015年秋の限定万年筆。

記事を読む

BUNGUBOX表参道店はまるで万年筆の玉手箱[文具]

BUNGUBOX表参道店2016年12月17日オープン! 東京表参道といえば、文房具カフェやL

記事を読む

ペリカン万年筆 スーベレーンMシリーズまとめて試し書き[文具]

ペリカン万年筆 スーベレーンまとめて試し書き体験記 ペリカン万年筆 モンブランと並んで日本で

記事を読む

万年筆で恵方巻き [文具]

万年筆で楽しむ恵方巻き 万年筆で恵方巻き[/caption] 2月3日節分、この日は「鬼は外、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑