観光列車「ろくもん」で行く信濃路
しなの鉄道観光列車「ろくもん」
今回の旅行の途中で出会った観光列車「ろくもん」
駅の窓口で聞いて見たら、まだ空席があるとのことだったので、ものは試しにと乗ってみた。
というわけで、今回はしなの鉄道の観光列車「ろくもん」のお話し。
「ろくもん」は今年9月から秋の行楽シーズの週末や連休に運行している臨時列車。
この列車は座席指定はあっても、特急料金はかからない、むしろ普通列車より遅い?。
直通だと長野ー軽井沢間74.4kmを約1時間30分で着く距離を、なんと2時間20分かかって走っている。
なぜこんな時間がかかるのか?
次の「ろくもん1号」の時刻表をみてほしい
駅名 着時刻/発車時刻(軽井沢は始発なので発車時刻)
軽井沢 10:41
小諸 11:08/11:20
田中 11:29/11:57
上田 12:07/12:16
戸倉 12:29/12:38
長野 12:59
見ての通り、停車時間がとにかく長い。
特急列車の待ち合いとか、すれ違い停車という訳ではなく、ここが観光列車といわれる所以(ゆえん)。
それぞれ約10分程度の停車時間に各駅のホームで、地元の物産・地酒・観光などのアトラクションが用意されていて、降りたホームで楽しめる趣向になっている。
銀河鉄道999が星に停車すると、その星の1日あたる停車時間がその間に観光を楽しめる趣向とよく似ている・・・いや似てないか?
ともかく、地酒やお茶、羽織を着ての記念写真なんかのサービズがある。
上田駅ではこんなサービスも・・・
還暦の祝いではありません。
また今回は飛び込みで乗車したので、予約はとれなかったけれど、2号車3号車では食事を楽しむプランも用意されています。
ろくもん1号 軽井沢→長野
沢屋「こどう」(軽井沢)とアトリエ・ド・フロマージュ(東御市)
ろくもん2号 長野→軽井沢
小布施 鈴花(小布施町)

各沿線の銘店のコース料理が味わえるプランもあります。
料金は¥12800-(しなの鉄道1日乗車券付き)
鈴花はボクも行った事があるお店で、連休などは予約をする事が難しいけれど、小布施へ行ったら一度は行っておきたいお店のひとつ。
サイトはコチラ
1号車の客席
この他に4人掛けシートもあって、1号車の定員は22名。
気になる料金は、乗車券+¥1000−!長野までの列車旅が、ひときわ楽しい時間になったことは、決して高いお値段ではないはず!
まとめ
今回は観光列車というだけあって、ただ豪華な車両を乗客に提供するとどまらず、この列車に乗った乗客に「より楽しい思い出」を持って帰ってもらう事を、サービスとして提供してる事。
今までの公共交通機関では、少なかったサービスを第3セクターのしなの鉄道がおこなっている事に興味を覚えましたね。
鉄道会社の最高のサービスは安全ですが、旅の思い出つくりにもサービスが行き届けば、さらに旅が面白くなる気がします。
他のイベント列車はよくわかりませんが、こういったサービスを提供してくれているなら、また利用したいですね。
関連記事
-
-
はじめてでも迷わない小豆島の遊び方・基本編[旅]
小豆島の遊び方 瀬戸内海国立公園に浮かぶ香川県小豆島は面積約95.63平方km(東京ド
-
-
実践!モジュールシステムで歩く中山道の旅。
モジュールシステムであるく中山道 今回は、アメニティモジュールとガジェットモジュールをメインに
-
-
名古屋名物矢場とんを並ばないでゆっくり食べられる方法[旅]
みそかつ 矢場とん いつも行列ができる矢場とん!並ばずにゆったりとおちついて食事を楽しむ方法。
-
-
飛行機機内に、モバイルバッテリーは持ち込めるのか?旅のガジェット術
モバイルバッテリーの機内持ち込み 2016年2月22日、国際民間航空機関(ICAO)旅客機
-
-
神戸異人館スターバックスで小旅行[スタバ]
神戸異人館スターバックス 神戸星巴克 北野異人館店[/caption] スターバックスが全
-
-
信州上田のそば屋「刀屋」2023年版[旅]
信州上田にあるそばの名店「刀屋」 信州長野県、長野新幹線(現在:北陸新幹線)の開通で、首都
-
-
きょうの夕飯・京橋のカオスな定食屋「もとや」
30年以上もつづく、京橋の老舗定食屋もとや。 ボクは生まれも育ちも大阪京橋、大阪を離れる20歳
-
-
はじめてでも迷わない小豆島の遊び方・泊まる編[旅]
小豆島の泊まり方 今回の宿は? リゾートホテル オリビアン小豆島 島の北側に位置して、寒霞
-
-
唐戸市場から門司港食べ&歩きの旅[旅]
唐戸市場から門司港食べ歩きの旅 唐戸市場 関門の台所とも呼ばれる下関・唐戸市場は河豚(下関で
-
-
STARBUCKSCOFFEE出雲大社店でご縁づくり?
スターバックス出雲大社店 は島根県2号店として今年オープンしたばかりの店舗。 しかもスター









Comment
[…] 楽シーズの週末や連休に運行している臨時列車。 この列車は座席指定はあっても、特急料金はかからない、むしろ普通列車より遅い?。 [紹介元] 観光列車「ろくもん」で行く信濃路 […]