*

言葉の断捨離[コラム]

公開日: : ガジェット, コラム

言葉の断捨離


 2016年から「書く」お仕事をさせていただくようになり、その難しさを痛いほど感じています。
小中学生の頃、国語の成績はほとんど最下位(五段階評価)で、社会人になってからも報告書といった類いは、積極的に?逃げてきた経緯がある私です。
 それでも、お金(原稿料)をいただく以上は、責任が伴うので、書くために必要なスキルを求めて書籍を読んだり、編集ライター養成講座などにも通いました。
果たして、その効果があったのか否は置いておいて、言葉を選ぶという事をおぼえました。

敷居が高い?

 書く仕事で1番注意した事は、慣習やクセでなにげに使っている言葉。
日常、あたりまえに使ってる言葉や表現がホントに正しいのか?を考え始めると原稿は1ページも進まなくなりますが、お金をもらう仕事であれば、はやりチェックは必要です。

「敷居が高い」という表現も、比較的日常会話の中で出てくる言葉ですが、従来の意味は「不義理なことをしでかしてしまって、その家に行きにくい」といった意味を、「自分の身丈に合わない所へは行きにくい」といった解釈で使ってしまっています。
友達同士の会話なら、雰囲気で意味がわかるので、つっこむなどの無粋なことはしませんが、商業ベースで執筆する場合この表現はNGになります。

天声人語


  言葉は進化する生き物と、以前に朝日新聞の天声人語で文部科学省の方が書かれていたいた記事を読んだ記憶があります。
「言葉」が従来の意味から一人歩きをはじめて、別の意味を伴うあるいか変化、纏うといっていいかも、それも時代の流れだと文部科学省も容認しています。

言葉の断捨離

 さて、それとは別に、表現の勉強のために、使うのを避けようと思う言葉を自分なりにいくつか決めてあります。
そのひとつが「親友」【信頼できる親しい友人】(広辞苑第7版)で、これも若い時にはよく使った「慣用句」だったように思います。
「親友」とい表現は、ある意味主観で、自分はそう思っていても、相手ははたしてそう思ってくれているのか?これは謎です。
また、友達に「こいつ俺の親友(まぶだち)」って紹介したとき、他の友達はどう思うか?全員親友というのも変だし「そいつは親友で、10年付き合ってきた俺はなに?」みたいなことになると、既存の友情にもあまりよくありません。
できれば、人前で披露するのでがなく、1対1の時に「おれたち親友だよな」と確認する程度にとどめておくのがいいかと思います。
なので、私のなかの辞書からは「親友」という言葉は外してあります。

なによりも、10年来の古い「友達」も昨日出会ったばかりの「友達」も友達に変わりはありません。

若いときにはドンドン言葉を無駄使いしよう

 えらそうなことを書きましたが、若いときにこそいろんな言葉を積極的に(誹謗中傷は抜きにして)表現として伝えていくのも大切です。
時にはひとを傷つけることも、それと同時に自分が傷つくこともあります。
自転車やスケートボードのように、転びながらうまくなっていく、失敗するから成功への道が見えてくる、そんな感じです。
ただ、自分が「大人」という自覚が芽生えたときに、「言葉」を選ぶようにすればいいと思います。

きょうの文具


 両親の遺品を整理する中で、ちょっとやっかいなのがアルバムに収められた写真。
フィルムカメラ時代の写真は、ネガを現像して専用紙に印刷されています。
最終的には「燃やせるゴミ」として処分する事になりますが、なかには幼少の頃の自分と家族が映った写真は、処分しづらいといった葛藤との戦いです。
そこで、今回活躍してくれたのがFUJITSUのScanSnap ix1600。
過去の原稿や、紙の資料の整理に使っているスキャナーですが、写真をJpegに変換してパソコンに取り込んでくれます。

なにより素晴らしいのは、読み込み速度で、30枚程度の写真なら数十秒(1枚1秒程度の感覚)
、スキャナー機能のついたプリンターは1枚ずつしかできないことを考えれば、鈍行列車と新幹線のような隔たりを感じます。
こちらは、写真という物理的なものを電子というデータに変換することで行う断捨離です。

ScanSnap


関連記事

ANKER Power Port4でスマホもタブレットもどこでも安心充電!場所をえらばないUSB ACアダプターは現代の必需品[ガジェット]

ANKER PowerPort4でいつでもどこでも安心充電! ANKER Power Port4

記事を読む

Grain スタンドアップペンケースAgain[文具]

Grain スタンドアップペンケース 使っています! 2015年7月に購入したGrain ス

記事を読む

DIME5月号でスマホカメラは200倍楽しくなる![BOOK]

DIME 5月号のスマホライフを200楽しくするスマホレンズつき ビジネスマン向け情報誌DIME

記事を読む

ANKER 727 Charging Stationがあれば、旅先や出張先で超速充電ができてすこぶる便利![旅ツール]

ANKER 727 Charging Stationを持って旅をしてみました コロナ禍があけて

記事を読む

Logicool ロジクール マルチデバイス Bluetooth キーボード K780はテンキーを搭載した最強のワイヤレスキーボード[製品レビュー]

Logicool ロジクール マルチデバイス Bluetooth キーボード K780はテンキー搭載

記事を読む

Anker® 5台同時 充電ステーション  購入前に気をつけなければいけない、たったひとつのポイント[ガジェット]

Anker® 5台同時 充電ステーション スマートフォンにタブレット・iPodやWalkm

記事を読む

飛行機機内にモバイルバッテリーは持ち込めるのか?応用編[旅]

飛行機機内にモバイルバッテリーは持ち込めるのか?2017年応用編 2016年2月から、国際

記事を読む

ニトムズのマスキング丸テープはデジタルデバイスの整理にぴったり[文具]

デジタルデバイスのカンタン管理にニトムズのマスキング丸テープ ニトムズ 株式会社ニトムズとい

記事を読む

デスクでの作業効率をカンタンにアップさせるシンプルな筆記具活用術[コラム]

作業効率をカンタンにアップさせるシンプルな方法  テレビや雑誌で文具が紹介されるようになり、こ

記事を読む

ロジクール マルチデバイスキーボードK480でリスク管理!? [製品レビュー]

ロジクール マルチデバイスキーボードK480 ロジクールから発売されている複数のデバイスで使えるマ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

 100円均一ショップで買えるケーブルタイ(マジックテープ)[ライフハック]

100円均一ショップで購入できるケーブルタイ(マジックテープ)が、とっ

万年筆をインク容量で選ぶのならTWSBI万年筆がオススメ[文具]

インク容量で選ぶなら、TWSBI万年筆 TWSBI VAC700R

→もっと見る

PAGE TOP ↑