*

サクラノートブックで今年のサクラを記録しよう!2016年度版[文具]

公開日: : 最終更新日:2016/04/08 手帳術

サクラノートブックでサクラの想い出記録!2016年度版

DSC_1523

春は新しいスタートの季節、日本では新入学・新社会人が新しい生活を始める季節。
そのスタートにふさわしく、サクラの花が一斉咲き誇り、そんな人たちの門出を祝うかのようです。

そんなサクラをノートブックに留めようと数年前から、サクラノートを始めました。
サクラノートといっても、特別に新しくノートブックを用意するのではなく、今使っている手帳や日記、家計簿でも大丈夫。

きょうはそんなサクラノート2016年度版を紹介します。

サクラノート2016

用意するもの

・ノートブック(どんなノートでも可)
・容器(サクラを持ち帰るために必要)
・透明テープもしくは透明なマスキングテープ

ノートブック

DSC_1715
ボクの場合は今年もMOLESKINEポケットを仕様、中身はスクエアノートカレンダーを貼り付けたオリジナルノートブック。
サイズは特に規定しませんが、サクラの花弁を貼り付けるので、最低限そのサイズを用意ください。

容器・ケース

例)フィルムケース

例)フィルムケース


フィルムケース・・・フィルムカメラ時代の遺産?最近ではなかなか目にする機会がありません。
また最近はデジタルカメラのおかげで、フィルムカメラで撮影するのは一部の愛好家くらいになってしまいましたが、ボクの場合父が富〇フイルム系の会社に務めていてくれたおかげで、助かっています。
さて本題、サクラの花びらをその場でノートブックに貼り付ける作業をするなら必要ありませんが、家に持ち帰るには、花びらを傷つけないようにするにはこんなケースがあると便利です。
フィルムケースに代わるケース
DSC_1696
東急ハンズやLOFTなどでも購入できる小瓶や、菓子のダブレットケースなどでなら入手可能です。
また無印良品の石けんケースなども便利です。

透明テープもしくは透明なマスキングテープ

スコッチメンディングテープ

住友スリーM透明テープ

ノートブックや手帳に貼り付けるためには少し幅の広いテープが便利です。
以前ボクが購入したテープがAmazonで見つけられず、下記の商品は参考までに。

HOW TO MAKE A NOTEBOOK

ステップ1

まずはサクラを楽しみましょう。

写真:京都祇園白川

写真:京都祇園白川


目的はサクラノートブックをつくることではなく、サクラを愛でその楽しかった記憶をノートブックに留めることです。
 

ステップ2

地に落ちたサクラの花びらをそっと拾い集めます。運が良いとイタズラな鳥が花ごと落としていくケースがあります。
また、風が強い日はたくさん落ちている事があります。
タイミングでは満開以降が狙い目です。
DSC_1702
フィルムケースなどにマスキングテープで場所を書いておくとサクラノートブックに書き込むとき便利です。

ステップ3

ノートや手帳に貼り付けます。
DSC_1699
実はこの花や花びらをうまく貼るのはけっこう難しく、毎年やっているクセになかなかうまくいきません。
失敗から得た教訓
透明テープを適当なサイズに切ったから、接着面を上にして、そこにサクラの花びらを置いていくと比較的うまく行きやすくなります。

透明テープ

透明テープ

サクラの花びらを置いていきます。
DSC_1703

花そのものを貼り付ける場合も同じ要領です。
DSC_1709

接着面を上にした透明テープに貼り付けます。

意外に難しいので、ぜひ楽しみながらトライしてください。

意外に難しいので、ぜひ楽しみながらトライしてください。

ステップ4

ひとまず完成
DSC_1705
注:花を花びらごと貼り付けるのは、不器用なボクには少しハードルが高い、みなさんはぜひ成功させてください。
また、気の利いた感想を添えるとより想い出がよみがえります。

記録に留めておきたいデータ花見がしたくなるまとめ

サクラの花は盛りが短く。その「儚さ」「潔さ」こそが日本人の美徳と感じるところなのでしょう。
とはいえ、現代の日本人は多忙な毎日、年度の変わり目などは、特に時間の都合が調整しづらくて、花見どころのさわぎじゃねぇ!ってか・
気がつけばサクラが散っていた・・・なんて事もしばしば。
しかし、メディアで報道される、サクラは「ソメイヨシノ」(開花予報の基準になっているサクラ)ですが、ソメイヨシノだけがサクラではありません。
ヤマザクラ・ヤエザクラ・シダレザクラとサクラだけでも、何種類もあって開花時期も微妙に異なります。
花の早いシダレザクラに始まって、ソメイヨシノが咲き、少しおくれてもヤエザクラが楽しめます。
また、満開のサクラを楽しむのでなく、散り始めた桜吹雪の中を散歩する事もまた一興です。
散ったサクラの花びらが川を染める「はないかだ」も満開を過ぎたサクラならでは楽しみ方です。
この記事を書いている(2016年4月7日)は朝から強い雨が日本列島に降り注ぎ、東日本から西のソメイヨシノの花をだいぶ散らしたことでしょう。
ならば、明日は地面に散ったサクラの絨毯の上を歩く「チェリーカーペット」が楽しめるかもしれません。
サクラの花が見たいなら、西日本ではこれから「大阪造幣局の通り抜け」や奈良公園「ナラノヤエザクラ」や京都御室仁和寺も「御室桜」もこれからが見頃を迎えます。
お花見宴会だけが「お花見」ではありません、ぜひ身近な場所での「お花見」を楽しみましょう。
その想い出作りにノートブックが活躍できればなりよりです。

京都・御室仁和寺「御室桜」

御室桜

御室桜


人間の身丈ほど高さの木々にソメイヨシノよりも白い花を咲かせます。
2016年の見頃は4月10日ごろの事
開花情報は仁和寺のHPで公開中です。公式サイト


関連記事

はじめてのジブン手帳 はBizがいい!ジブン手帳Bizのススメ[文具]

2017年の手帳、はじめてのジブン手帳 はBizがいい! 序章~出会い 初めてジブン手帳(オ

記事を読む

2016年手帳のスケジュール管理は自分オリジナルシールで![ノート術]

2016年手帳のスケジュール管理は自分オリジナルシールを作る ありがたいお話で、毎年この季節に

記事を読む

A4シート1枚で1週間を管理するライフハック管理術[仕事術]

A4シート1枚で完結する1週間管理術 どこにでもあるA4シートといえば、仕事で使うコピー用紙・家庭

記事を読む

無印良品84円ノートではじめる、簡単ライフログノートの作り方[文具]

格安ノートではじめる、簡単ライフログノートの作り方 この記事が本になりました! 2018年2月2

記事を読む

誰も教えてくれない、手帳選びの見えない壁 〜手帳100冊!書き比べ総選挙でお悩み解決〜[手帳術]

手帳選びの見えない壁 来年の手帖はどうしよう?[/caption] その年の手帳を選ぶとい

記事を読む

不精さんにオススメ?書かないノート術・映画編[文具]

書かないノート術 白状するとボクはすごい筆不精。 書くことは大好きなのに、日常のログをつけるのが

記事を読む

2016年手帳術 自分を知るためのカテゴリー分けのススメ![ノート術]

自分を知るためのカテゴリー分けのススメ! カテゴリー分けされたスケジュールシール[/capt

記事を読む

カキモリスキン!?は究極ノート#おとなの文具

東京にある文具の有名店「カキモリ」 文具ファンの間では、自分で作るノートブックとして評判なお店

記事を読む

今年の目標、三日坊主で終わせらない?!スタートアップノート術で見つける5つの基本[手帳術]

スタートアップノート術 2015年1月今年はじめの講演を、ならまち「町家レンタルスペースぼたん」(

記事を読む

Plotter3穴レザーバインダーとRHODIAのレフィルの組み合わせ[文具]

Plotter3穴レザーバインダーとRHODIAオーガナイザーレフィルの活用術  2019

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

旅のお供にゼブラのボールペンライトライトα[旅文具]

夜行高速バスのお供にゼブラのLightwriteα 夜行高速バスの

シャープ替芯ケースのトレンド考察[文具]

シャープ替芯ケースについての考察  ボクが子どもの頃のシャープ替

三菱鉛筆シャープ替芯詰替に100本入った「uni替芯S」モデルが登場[文具]

三菱鉛筆シャープ替芯詰替用に100本モデル登場 それ先に出してよ

開くとトレーになる?ポーチ・デザインフィルのペントレーポーチ[広告]

デザインフィルのペントレーポーチ  MIDORIのブランドでも知

青森で買って来たご当地クリップが秀逸!自分へのお土産に嬉しい逸品[旅文具]

青森で買って来たご当地クリップが秀逸!自分へのお土産に嬉しい逸品

→もっと見る

PAGE TOP ↑