*

新年は「いきなりステーキ」でいきなりステーキなお話し[旅]

公開日: : 国内, 食事

いきなりステーキ

いきなりでなんですが、いきなりステーキのお話しです。
IMG_8022

最近話題の「いきなりステーキ」

ボリュームとリーズナブルな価格でステーキを食べることができるという事で、日本国内に現在79店舗(2016年1月現在)

いきなりステーキ法善寺店

いきなりステーキ法善寺店

残念ながらボクの地元奈良にはまだ店舗がなかったので、はるばる?大阪・難波へ食べに旅したしだい。

いきなり!立ち食い?

こちらの店舗へ入っておどろいたのは、駅そばのようなカウンター(立ち席)のみの店内。
一瞬お店を間違えた?かと勘違いするほどカウンターだけのお店。

客席は・・席のないカウンターだけ

客席は・・席のないカウンターだけ

いきなり!肉?

入り口に立つと係の女性が空いているカウンターへご案内。
初めてなんですと伝えると、メニューカードを指で差しながら説明してくれます。
ランチタイムは定量制で300gのハンバーグか同じく300gのステーキが人気だとか。
ここは男らしく?「300gのワイルドステーキをお願いします!」
そして奧へさがってまもなく、いきなりステーキとライスとサラダとスープがドン!

いきなりドン!

いきなりドン!


(実際には先にライスとスープがわずかなタイム差で出てきました)
ライス(大盛り可)

ライス(大盛り可)


サラダ(ランチにはセットになります)

サラダ(ランチにはセットになります)

いきなり!レア?

おかしい?と思ったんです。肉料理って注文を聞くときって焼き加減を伺うじゃないですか。
なにも聞かれず出てきた肉がレアでドン!
IMG_8014
ここで解説「鉄板が熱いうちに焼き加減を調整してお召し上がり下さい」
ミディアムが食べたい人は、しばらく肉を天板の上で放置プレイすればよいって事のようです。
(放置といっても効率よく焼きたい方は的に向きを変えましょう)

いきなり!ガッツリ?

なんにしろ肉で300gあります、ライスより肉の方が重い(笑)
いきなり肉をほおばっても、減った気がしません。
IMG_8016

いきなり!ステーキソース?

肉のボリュームもさることながら、それに加えるステーキソースも規格外のサイズです。
鉄板が熱いうちにかけると、ソースの焦げる香りに食欲に拍車がかかります。

ステーキソースこのサイズ!

ステーキソースこのサイズ!

いきなり!わさび?

薬味にはニンニクはステーキのお店では定番ですが、こちらのお店には「山葵(山葵)」も用意されています。

薬味には「にんにく」と「わさび」

薬味には「にんにく」と「わさび」


意外に思う方がいるかもしれませんが、ステーキに山葵はとても相性がよく、肉の旨味を引き立てくれます、しょうゆを少し加えてお刺身を食べる感覚でお試し下さい。
我が家で焼き肉をする際には山葵しょうゆは天板!外せません。
すこし醤油を加えて召し上がれ!

すこし醤油を加えて召し上がれ!

いきなり!会計?

今回のランチステーキ(ワイルドステーキ)は300g+ライス+スープ+サラダ付きでなんと¥1200ー(税別)
ワイルドハンバーグなら同じく300gにライス+スー+サラダがついて¥1000-(税別)

いきなり!エプロン?

法善寺店は大阪難波の中心地、ランチタイムはサラリーマンで賑わう立地、リーズナブルな立ち食いステーキは食べたいけれどスーツに油やソースが付いたら・・・と困るサラリーマンのためにテーブルには紙エプロンが用意されていて、これなら安心してステーキを満喫できます。
IMG_8011

いきなり!スマホアプリ?

IMG_8027
いきなりステーキには食べた肉の重さがマイルになる「肉マイレージカード」があります(¥100-税別)スマホアプリをダウンロードしてカード登録するとアプリで食べた肉のグラムがわかるしくみ。
さらに食べたグラムでマイルがたまる他、カードのランクアップでサービスもグレードアップ。
誕生日月には500円クーポンがもらえるので、カード発行手数料はちゃらできます。

どうしてこんなにお手頃価格なのか?

ランチにはライスなどのセットになりますが、夜だと前菜もなくいきなりステーキを食べて、次のお店にハシゴする、夜の一次会のお店、そんな位置づけをオーナーは考えているようです。
カウンターのみなので、必然回転率もよくなります。
その当たりにも低価格で提供できるヒミツがあるようです。
もちろんステーキだけでなく、いっしょに楽しむためのワインも取りそろえています。
また夜のステーキがg(グラム)単位で量り売り?(カットオーダーシステム)を採用しているのでお好みの量を楽しむ事ができます(部位によってはg設定あり)

詳しくはいきなり公式サイト

2016年がスタートしました。
旅に出るには健康と体力と好奇心があれば楽しめます。
しっかり食べて、楽しい旅へ出かけましょう!

今回利用したお店は

いきなりステーキ法善寺店
住所:〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波1-5-23
法善寺タウンビル 1F
アクセス :地下鉄なんば駅14番出口から徒歩2分
TEL:06-6210-4929
営業時間 :11:00~23:00
ランチタイム  11:00~15:00 ※平日のみです
定休日:年中無休

[mappress mapid=”48″]


関連記事

10分でできるB級男飯

連休中なにかと出費がかさんだ方も多いはず。 きょうは、10分できる男飯「カレー編」 僕は

記事を読む

奈良へきたならカレーの田川2022年改装オープン編[奈良]

奈良へきたならカレーの田川・2022年3月リニューアルオープン カレーの田川 かつて、昭

記事を読む

神戸・街の洋食屋さん「マルシェ」はきょうも商売繁盛!

神戸・街の洋食屋さんマルシェ 名古屋に住む女性から、「神戸のマルシェに連れてって?」っと、語尾

記事を読む

STARBUCKS COFFEE 旅の思い出管理のライフログ入門 

STARBUCKS COFFEE で旅の思いで管理ライフログをつけてみよう。 先日旅行で、島

記事を読む

高度33000フィートから「いいね!」をクリック!

飛行機の中から「いいね」をクリック 2014年9月1日から、航空機機内における電子機器の使

記事を読む

関西イルミネーション 2013

神戸ルミナリエ 1995年阪神淡路大震災の復興を祈って始まった「神戸ルミナリエ」 「ルミ

記事を読む

観光列車「ろくもん」で行く信濃路

しなの鉄道観光列車「ろくもん」 しなの鉄道「ろくもん」[/caption] 今回の旅行の途

記事を読む

peachで行くファーストクラス空の旅[旅]

peachで行くファーストクラス空の旅 格安航空旅行社 LCC「Low Cost Car

記事を読む

はじめてでも迷わない小豆島の遊び方・基本編[旅]

小豆島の遊び方 瀬戸内海国立公園に浮かぶ香川県小豆島は面積約95.63平方km(東京ド

記事を読む

きょうの夕飯・京橋のカオスな定食屋「もとや」

30年以上もつづく、京橋の老舗定食屋もとや。 ボクは生まれも育ちも大阪京橋、大阪を離れる20歳

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑