ハリマウス? #大人文具
ハリマウス?という文具がある。
針マウス?って、ホッチキスかなにかと、おもったらいわゆるクリアテープでした。
セロテープ(セロファンテープ)と云えばいいのですが、「セロテープ」はニチバンの登録商標なので、他社の製品には使用できませんので、ここでも「クリアテープ」と呼称します。
この製品に何が画期的かといと、「貼る」「切る」の連続動作が片手できる事!
YouTube の動画はコチラ
実際に店頭で試してみたら、おお!ほんとに片手で貼って切られる!
仕組みは簡単。
貼る際に、本体を押すように貼りたいものの上に置いて、ローラーを転がし、終わったら押さえていた本体を戻すだけ。
本体を戻す際に、このカッターの刃が押し出すように、クリアテープをカットする仕組み。
中の構造は下のとおり
クリアテープの交換時はこのように開きます。
収納の際は、このカバーを曲げて、クリアテープ面を保護します。
社長坂本氏自らが考案し「やくたつもの」をということで商品化!細部に至るまでこだわりを感じました。
実験室
さて、これを見てアレに使えないかな?と思った人はいませんか。
そうマスキングテープ!あれも、実は切るときにあれこれ苦労するんですよね。
では、まずは実測(ハリマウスは12mm)
・カモ井加工紙株式会社
残念14mmでサイズオーバー!入りませんでした。
・倉敷意匠計画室
こちらは約9mmで入るのは入ったのですが、テープ送りがうまくいかず残念!
12mm幅のテープであれば対応できそうな気がしてますが、もし12mmのテープをお持ちの方、できたら教えてください。
私の知る限り、12mm幅のマスキングテープはカモ井加工紙株式会社さんから発売されていないようです。
まとめ
・片手で貼って切る事ができるのは、目からウロコ!画期的な商品です。
・カバーがあるので、テープがあちこちベタベタしないのも工夫されています。
・ひとつ残念なのは、知らない間に空押ししてしまいそうなので、できれば「空押し防止ストッパー」なんかがあると、さらにいいですね!(その為のカバーなんですけど)
・専用の交換テープが発売されているので、マスキングテープや他社のクリアテープを利用の際は、大人(自己責任)ということで(笑)
・おまけ:12mmのマスキングテープですが、毎年開催されているカモ井加工紙株式会社のmt工場見学会場で、過去マスキングテープの切り売り(サイズ幅)販売がされたいたので、今年もその販売があれば可能かもしれません。2014年も開催が予定されています。
詳細はカモ井加工紙株式会社のホームページにて。
最期になりましたが、ハリマウスのWebサイトはコチラです。
関連記事
-
誰も教えてくれない、手帳選びの見えない壁 〜手帳100冊!書き比べ総選挙でお悩み解決〜[手帳術]
手帳選びの見えない壁 来年の手帖はどうしよう?[/caption] その年の手帳を選ぶとい
-
ひとつで2役!ネオクリッツに入れておきたい5つの道具
立つペンケース コクヨネオクリッツ 日常持ち歩きの文具モジュールにオススメしたい一品。
-
Pat-mi(パットミー)これは使える!2016年の最強手帳[文具]
Pat-mi(ぱっとみー)は2016年最強手帳!? Pat-mi[/caption] 手帳の役
-
立つペンケース、ネオクリッツがスリムになって新登場!携帯しやすいフラットモデルは鞄にジャストフィット[文具]
ネオクリッツフラット スリムなペンケースがスタンドに!? ネオクリッツ 立つペンケースと
-
これは使える!シヤチハタページナンバースタンプ。
シヤチハタページナンバースタンプ ノートにページNoを付けたり、カードにナンバリングするのは至って
-
Pat-mi(パットミー)速報!これが新しいスケジュール管理手帳[文具]
Pat-miをパッと見紹介! Pat-miはジブン手帳で知られるCMプランナー佐久間英彰氏がま
-
日本手帳大選,百本手帳試寫評比!台湾手帳総選挙に見る台湾手帳文具ユーザーの情熱[レポ]
日本手帳大選,百本手帳試寫評比 手帳総選挙は、日本手帖の会という横浜にある市民団体が主催す
-
カク手帳 誰もが知っているあの手帳この手帳を作っている凄いメーカーから初のオリジナルブランド手帳[レビュー]
田中手帳株会社 カク手帳 カク手帳は大阪に工場を構える創業70年を迎える老舗手帳メーカーで
-
いつものノートがグレードアップ!伊東屋オリジナルノートカバー[文具]
伊東屋オリジナルノートブックカバー 東京銀座の伊東屋 文具ファンにはお馴染みの銀座の老舗
-
カランダッシュでジェットストリーム?新リフィルアダプターが登場[文具]
カランダッシュでジェットストリームが使えるリフィルアダプターが新登場! CARN d’ACHE