*

環境にも配慮したミドリの紙製ケースの修正テープ[文具]

公開日: : 文房具

環境問題に正面から取り組んだ紙製ケースを採用したミドリカンパニーの修正テープ


 デスクまわりを眺めてみると、さまざまなツールにプラスティックが使われていて、昨今ニュースを騒がせるプラスティックゴミ問題、それらが与える環境についてとか、私たちの日常生活はある意味そういった問題を抱えた、いや問題の中で生活している気がします。
では、どうする?といった論議はここでは控えますが、日常の生活のなかでお世話になる文房具もできるところから、考える必要はあるのかもしれません。

ミドリカンパニーの修正テープ


 そこで見つけたのが、株式会社デザインフィルのブランド「ミドリカンパニー」(以下ミドリ)から発売されている修正テープ。
サラリーマン時代には、報告書などで誤字の修正や表現の訂正などで大変お世話になった文房具で、メーカーは違えどすべてプラスティック樹脂のケースで覆われていました。
使い終われば、そのままプラスティックゴミ(自治体によって細かい区別は異なるようですが)で処分。
一部には中のテープだけ交換するモデル(例えばPLUSのホワイパーシリーズ)もありますが、本体が大きくてけっこう引き出しなどデスクスペースを占有してしまうのが玉に瑕。
その点、ミドリのXS修正テープはコンパクトで携帯性に優れているのも魅力です。

紙製ケースの修正テープ

紙製ケースの修正テープ


 今回紹介する「紙製ケースの修正テープ」はケースはもちろんテープも、紙を51%、ポリプロピレンを約49%はいどうした合成樹脂で、使い終えたら燃やせるゴミとして一般のゴミ回収、または紙としてリサイクルするができます。

使い心地


 本体の人差し指を添える部分には滑り止めにになる形状が加えられて、スムーズな修正作業が行えます。
またスクエアでフラットな形状は、デストップスペースで邪魔にならずに収納が可能、またペンケースににいれて持ち運ぶこともでき、使い心地と収納性の絶妙なバランスのとれた形状といえます。

大きさ

サイズ比較


 携帯性能に優れたXSシリーズと比べると、さすがに大きさを意識させますが、操作性と中のテープ容量を考えるとサイズパフォーマンスにも長けた大きさと言えるでしょう。

文具愛好家の考察

 

もし旅行へ持って行くとしたら、間違いなくXSシリーズをオススメしますが、日常生活のなかで仕事やプライベート目的での使用であれば、文句なしに「紙製ケースの修正テープ」をセレクトします。
もちろん他社からも優れたデザインの修正テープが発売されていますが(筆者もいろいろと使い比べています)、使用頻度がそこそこ?で、デスクスペースのすっきりさせたい人、また環境問題に熱心な人には、コチラがいま1番の修正テープだとおもいます。

ラインナップ

6mm幅 クリーム色・白色
5mm幅 クリーム色・白色

クリームと白色


仕様 テープ長さ7.2m(使い切りタイプ)
素材 紙パウダー入り合成樹脂「MAPLA」製

2023年1月には、MD PAPER PRODUCT15周年を記念した「MD修正テープ」が発売
MDノート合わせた幅6mmとクリーム色、本体にはMDのロゴが入ったモデル
価格も「紙製ケースの修正テープ」と同じ396円(消費税込み)

デザインフィル・ミドリカンパニー公式オンラインショップ


関連記事

2023年に活躍してくれた優秀文具[文具]

2023年に活躍してくれた優秀文具 2023年、今年もたくさんの新しい文具が発売されましたが、

記事を読む

脱プラスティック時代のエコな補充用ヤマト糊[文具]

脱プラスティック時代のエコな補充用ヤマト糊 アラビックヤマトの補充用液状のり  おそらくどこ

記事を読む

サクラクレパスcraft_lab004はどう進化したのか?展示会から最速レポート [文具]

大人が胸を張って使える筆記具として登場したSAKURA craft_labシリーズの最新作は多機能ボ

記事を読む

現代のシステム手帳についての考察[コラム]

21世紀型のシステム手帳について考える システム手帳が登場したのは1985年頃、Knoxbra

記事を読む

トラベラーズノートミニ10周年記念缶発売!最速レビュー![文具]

TRAVELER'S NOTE ミニ10周年記念缶 トラベラーズノートが発売されてから10

記事を読む

スリムでコンパクト、鞄にスムーズに収まるツールペンスタンドハコビズ(Haco・biz)[文具]

コクヨからペンや文具の道具をコンパクトにまとめてすっきり鞄に収納でき、またデスクでは立つペンスタンド

記事を読む

お手頃な万年筆Preppyにスケルトンモデル登場!万年筆インクファンに嬉しいPreppy Crystal![文具レビュー]

Preppyスケルトンモデルはインクを愛でて楽しめる万年筆 Preppyスケルトンモデル[/ca

記事を読む

10年目のナガサワ文具センターキップレザーペンケース[文具]

10年を越えたナガサワ文具センターのレザーペンケース  本当にいい物は長くつかうほど愛着が増し

記事を読む

PILOT KAKUNOがさらに使いやすくなる!?UNUSのスマートクリップ[レビュー]

スマートクリップで1000円万年筆カクノがさらに使いやすくなる PILOT KAKUNO

記事を読む

ノートと一体化できるノック式ボールペンPitanが登場[文具]

ノートとペンを一体化!ゼブラのPitan 筆記具の大手メーカーゼブラ株式会社(本社東京都新宿区

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑