*

「 ノート術 」 一覧

Marks IDEA NOTEBOOK EDiTは右脳人間にひらめきを授ける?[文具]

2015/08/13 | ノート術, 手帳, 文具

Marks IDEA NOTEBOOK EDiT(マークス アイデア ノートブック エディット)   Marksは2005年に優れたデザインステーショナリーを世界に送り出すべ

続きを見る

Pat-mi(パットミー)これは使える!2016年の最強手帳[文具]

2015/08/11 | ノート術, 文具

Pat-mi(ぱっとみー)は2016年最強手帳!? Pat-mi[/caption] 手帳の役割って 1年間のカレンダーが付いたダイヤリー型手帳の役割はおおきくわけて二つ! 予定表とし

続きを見る

Pat-mi(パットミー)速報!これが新しいスケジュール管理手帳[文具]

2015/08/08 | ノート術, 手帳, 文具

Pat-miをパッと見紹介! Pat-miはジブン手帳で知られるCMプランナー佐久間英彰氏がまったく新しい発想から生まれたダイヤリー型手帳。 「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)2

続きを見る

SAKURA MOLESKINE 桜モレスキンをつくろう![ノート術]

2015/03/31 | ノート術, 手帳, 文具

桜モレスキンをつくろう! 今年も桜の季節がやってきました。 朝の通勤や会社での昼休みでも、近くの公園で桜を楽しむ方も多いようです。 そんな桜をノートに書きとどめるにはどうしよう?

続きを見る

やめることリストで見えてくる、ひと味ちがう今年のジブン![手帳術]

やめることリストのススメ! 前回の記事で、やることリストではじめるスタートアップノート術のお話しを書きました。 そのときに、これが必要だよ!と少しだけふれた「やめることリスト」。 そこで今回は、

続きを見る

今年の目標、三日坊主で終わせらない?!スタートアップノート術で見つける5つの基本[手帳術]

スタートアップノート術 2015年1月今年はじめの講演を、ならまち「町家レンタルスペースぼたん」(主催:ならがよい)さんでお話しさせていただきました。 1月にその年の計画を立てる方も多

続きを見る

日本手帳大選,百本手帳試寫評比!台湾手帳総選挙に見る台湾手帳文具ユーザーの情熱[レポ]

日本手帳大選,百本手帳試寫評比 手帳総選挙は、日本手帖の会という横浜にある市民団体が主催する文具イベントのひとつ。 最近、文具・手帳が注目される中、100冊の手帳に試し書きができて、自

続きを見る

旅ログノートのススメ〜きょうから出来るライフログ入門〜 [講演]

2014/11/30 | ノート術, 旅行

旅ログノートのススメmini講演 11月30日大阪梅田CafeTIPO8さんをお借りして、かねてから取り組んでいる「旅ログ」についておはなしをさせていただきました。 旅ログというのはボ

続きを見る

初心者が迷わない、手帳選びの5つのポイント 笔记本 [手帳術]

初心者が迷わない、手帳選びの5つのポイント この季節になると、各出版社から続々と手帳特集の雑誌発売が相次ぎます。 日経アソシエ・日経ウーマン・DIME・学研「仕事の教科書」などなど・・・ その種

続きを見る

進撃のジブン手帳~2000年後の君へ~笔记本

ジブン手帳 ジブン手帳2015[/caption] 手帳ブーム!? 書店や文具店、ハンズやLOFTに至るまで、10月の声を聞くこの時期に店頭所せましと、2015年度の手帳が並んでいます。 というこ

続きを見る

メタシルと他社から登場した金属鉛筆の筆記比較[文具]

サンスターメタシルと各社から登場した金属鉛筆の筆記比較 金属鉛筆

サンスター文具の金属鉛筆メタシルの使い易いショートサイズのメタシルポケットが発売[文具]

サンスター文具のメタシルにニューモデル登場「メタシルポケット」

mini6のシステム手帳にスリムなナローサイズが登場[文具]

システム手帳に新規格、M6モデルにスリムなナローサイズが登場。

神戸インク物語×神戸松蔭女子学院がコラボした荘厳なチャペルインク[編集後記]

神戸インク物語×神戸松蔭女子学院がコラボしたチャペルインク  神

A4シート1枚で1週間を管理する簡単ライフハック2023年度版[文具]

A4シート1枚で1週間を管理する簡単ライフハック2023年度版

→もっと見る

PAGE TOP ↑