無印良品84円ノートではじめる、簡単ライフログノートの作り方[文具]
格安ノートではじめる、簡単ライフログノートの作り方
この記事が本になりました!
2018年2月23日株式会社GBより書籍「無印良品の文房具」が発売になりました。
ぜひ店頭で2018年度版「簡単ライフログノート」をご覧下さい。
ライフログノート
一般的には日記と呼ばれるノートが最近ではこんなふうな呼ばれ方をしています。
「ほぼ日手帳」に代表される1日1ページスタイルの手帳(ノート)は年々人気を増して、9月になると文具店・書店の店頭には一斉にスケジュール手帳が並びます。
人気がある反面、従来の手帳やノートと比較するとややお値段が少々?お高い。
「ほぼ日手帳」A5サイズで1日1ページの定番カズンはノートカバーとセットで¥6480-!
日記を書くのが趣味!とか、熱心なファンでもないかぎり、おいそれと手を出しづらいお値段です。
格安ノートで始めるライフログ
ちゃんと日記をつけてみようととか、ちょっと最近手帳やノートが流行っているから私もちょっとかじってみようかな?とか、動機はそれぞれですが、そんな人にとって価格の壁は実に大きなハードルです。
仕事ならともかく、いや、仕事でだってそんな高い値段の手帳は使っていないのに、プライベートしかもちょっとした日記程度に数千円は出費できません。
という方に、安くてとても実用的なライフログノートを紹介します。
100円均一のノートよりも安い!?¥84-のノート
今回は「お値段」のハードルを下げるために¥84-からアプローチします。
どこでそんな安いノートが売っているの?
たぶん特別に文房具が好きという人ではなくて知っている、あの有名な「無印良品」です。
こちらの文房具売り場には、低価格な糸綴じノートやリングノートまでさまざまな種類のノートが並んでいます。
そのひとつがこれ「ノート・5mm方眼」
サイズはA5・用紙30枚・糸綴じ ¥84ー(しかも税込み)
*2018年2月から¥80-(税込み)改訂されました。
ボク自身は「方眼」を使っていますが「横罫線」もあります、そこはお好みで。
無印良品84円ノートの魅力
- コストパフォーマンス
- 使い方自由
- 筆記具を選ばない
コストパフォーマンス
1冊84円のノートブック
1年で12冊使っても¥1008-、2年で¥2016ー、3年でも¥3024-と、モレ〇キンやほ〇日手帳が高級料亭に感じてしまうほどの、ハイコストパフォーマンスです。
ボクのライフログは今月で30冊目になりますが、それでも¥3000-に満たない金額です。
使い方自由
ボクの場合は1ヶ月1冊という使い方ですが、もっと低コストにつかうのであれば、1日1ページではなく、5行日記のように使えばさらに1冊当たりの金額は安くなります。
切ったり貼ったりも自由。
スターバックスで購入した豆のビーンズカードをマスキングテープなどで、片側だけを止めておけば、裏面の解説もあとから読むことも可能です。
ハガキや手紙もまとめておく事もOKですが、以外に整理ができず、まとめ放置のケースが多いですが、ライフログノートに貼っておけば、もらったその日の記録として残ります。
あとから探すことが少ないのなら、その日の記録(想い出)に留めておくこともライフログです。
筆記具を選ばない
無印良品の84円ノートをオススメしたい1番の理由は「筆記用具」を選ばない、その紙質にあります。
手帳ユーザーの何割かのひとたち、文具ファンの中には万年筆を使うユーザーが増えてきています。
高い手帳・ノートブックほど筆記具を選ばすに書けるかというと、実はそうではなく、モレスキンやほぼ日手帳でも万年筆は推奨できません。
ここで錯覚がおこります。
「高額な手帳=高級紙=万年筆対応」というイメージがあるのも現実です、いくら高級紙でも万年筆と相性が良くない紙もあるようです。
文具王の「アクセスノート」などはお値段的には高級ノートのクラスですが、紙質を一般的なボールペンにあわせて作っているノートもあります。
ところが、この無印良品84円ノートは、ほぼどの筆記具にも負けない紙質を誇ります。
裏抜けは?
いくつかの万年筆でも試しましたが、まったく裏抜けはありません、その他の筆記具でもまず問題なく。
OHTOのローラーボールだけが、やや裏抜けした感がありますが、ちょっと太字過ぎたかもしれません。
追記:このあとモンブランのローラーボールで筆記してみましたが、ほぼOKでした。ローラーボールはインクが水性のために、紙への浸透が速いせいかもしれません。
HOW TO NOTEBOOK
ここではボク式のライフログノートの書き方を紹介します。
ただしこればベストな書き方ではありません、それぞれの人のライフスタイルも異なりますし、ボク自身はいろいろ書き方を試しながらいまも進化進行形で書いています。
ポイント1 1日1ページ
フォーマットはコーネルメソッド式のカスタマイズ版です、左から課目・本文・備考、下段にはTodoを書くようにしています。
- 課目・・・仕事・家事・Cafe・食事など
- 本文・・・仕事や家事などの内容や、Cafeで飲んだドリンクや場所などを記入
- 備考・・・ボクは会った人の名前を書くようにしています、あとは時間かな。
- 下段・・・Todoとして朝はこの項目をチェック・追加・確認するようします。
- ポイント2 スクラップ&ライト
その名の通り、貼って書くスタイルです。
左側のページは何も書かずに、その日あった出来事の資料を貼り付けます。
使用例1
使用例2
映画の半券やチケット(コンサートなども)
半券を貼っておくだけで「いつ」「どこで」「なに」を観たという記録(ログ)が一瞬で留める事ができます。
こちらは、過去記事「不精さんにオススメ?書かないノート術」で詳しく紹介しています。
そちらも参照してみてください。
スクラップ&ライトのメリットは、貼り付けが多いノートの場合、前日のページに様々なものが貼ってあると筆記の時に下敷きでも使わない限り実に書きにくい事、「見る」「書く」が区分されているので視認性が向上します。
ポイント3 天気を記録する
ジブン手帳をはじめ、人気の手帳のは天候を記録項目があります。
無印良品84円ノートは天気をどこに書いてもかまいせんが、やはり日付のところがポピュラーでしょう。
「2016年8月4日木曜日 晴れ」でOKですが、いちいち書く事が面倒なボクは〇印を活用します。
中学の理科で習った「気象記号」を使います、これなら〇書いてちょんで済みます。
べつに覚えてなくても大丈夫です、基本記号5つで天候のほどんどは間に合いますから。
1日に〇が2つあれば事足りるでしょう、ボクの手抜きノート術です(笑)
あわせて便利なツール
Todoや天気・課目など、書く楽しみの他に、最近は使って楽しいスタンプツールが発売されています。
人気の消せるフリクションスタンプ
ノートに天気を書くとき
視認性がよくて、ホントにいい天気だったと感じられます。
TODO
レ点よりより完了した感が伝わってきます。
たったひとつのデメリット
お手軽で安くて便利な無印良品84円ノートですが、唯一の欠点がありました。
それはページ数です。
30枚60ページのノートを1か月見開き1ページ(計2ページ)で使うためには1日分足りない計算になります。
あくまでも、無印良品84円ノートを優先して使うためにとった手段がこちら。
きょうから使えるまとめ
財布に優しくライフログがはじめられる。
ほぼ日手帳・ジブン手帳はさまざまな工夫がつまったいいスケジュール管理手帳ですが、日記や手帳でスケジュールを管理する経験の無い人がいきなり数千円のスケジュール手帳を買っても路頭に迷う可能性が高くなります。
初心者にとって1番の敷居は「価格」です。
決してお金がないわけではないけど、はじめの事にいきなり投資するは勇気がいりますが、1冊100円に満たないノートなら気軽に購入してライフログを始めることができるはずです。
なんども言いますが、このスタイルが完成型でも万人に活用できるフォーマット・スタイルではありませんが、まず自分のスタイルを知るためには、書き始める第1歩が必要です。
気軽はじめられて、イヤならいつだって辞める事ができるノート術は、携帯電話のキャリアような2年縛りもなく、スケジュール手帳のように1年間ダメでも我慢しなければならないという事は一切ありません。
安心してすべての初心者にオススメできるノート術が「無印良品84円ライフログノート」です。
amazon フリクションスタンプ
ここは思い切って週末の土曜日曜日を1ページにしてしまう方法を採用しました。
ボクはのライフログノートを「日報・日誌」として使っているので、週末は家庭を優先として記録は最低限に絞るようにしています。
基本仕事は入れないようにしているので、Todoはありませんから、記入項目も絞られます。
30冊におよぶライフログノートを振り返ってみても、週末ページが足りなくなった事は一度もありませんが、もし必要ならメモを貼り付けてしまえば問題ありません。
そのくら自由度の高いノートと定義すれば、臨機応変に使えるはずです。あえてフォーマットにこだわらないノートの強みを体感してもらえるはずです。
追記
吉報です。この記事をかいた時、84円(税込み)だったノートが2018年2月より80円(税込み)でさらにお買い求めしやすくなりました。
そして、この記事をごらんになった出版社様よりオファーをいただき「無印良品も文房具」の執筆協力をさせていただきました。
第1章は文具ソムリエール菅未里さんの無印良品文具セレクト20の取材記事をはじめ、無印良品の舞台裏を見る事ができる内容です。
文具だけでなく、製品プロダクトに纏わる情報もつまった1冊です。
私のページは第2章で紹介されています。
こちらもあわせて、お楽しみいただければ幸いです。
更新 2018年8月13日
関連記事
-
サクラノートブックで今年のサクラを記録しよう!2016年度版[文具]
サクラノートブックでサクラの想い出記録!2016年度版 春は新しいスタートの季節、日本では
-
カンミ堂から発売された&Note アンドノートで旅ノートを作って見たい[旅ノート]
旅するノートブックの相棒に加えてみたいカンミ堂&Noteアンドノート 2019年3月15日から全国
-
ダイアログノートからシステム手帳用バイブルサイズのモデルが新登場!
ダイヤログノートからシステム手帳用バイブルサイズのリフィルモデルが登場 「DialogNot
-
2016年手帳 ジブン手帳はカバーで決める!dünn(デューン)が決める![手帳]
ジブン手帳2016 ごめんなさい。 実はボク自身「ジブン手帳」を過去2年使い切れていませ
-
カキモリスキン!?は究極ノート#おとなの文具
東京にある文具の有名店「カキモリ」 文具ファンの間では、自分で作るノートブックとして評判なお店
-
不精さんにオススメ?書かないノート術・映画編[文具]
書かないノート術 白状するとボクはすごい筆不精。 書くことは大好きなのに、日常のログをつけるのが
-
2018年BEST Buy文具はカキモリInkStandローラーボール[文具]
2018年BEST Buy文具はカキモリInkStandローラーボール 2018年公私にわ
-
神戸手帳 ナガサワ文具センターオリジナル手帳。万年筆に対応したマルチノートブック[文具]
神戸手帳〜備忘録〜 筆記具を選ばない、自由気ままなノートブック。 モレスキン を自由度
-
アシュフォード30th 理想のレザー文具を語る~ASHFORD LOUNGE神戸~[レポ]
アシュフォード30th 理想のレザー文具を語るvol6舞台は神戸! 2016年10月2日今
-
A4シート1枚で1週間を管理するライフハック管理術[仕事術]
A4シート1枚で完結する1週間管理術 どこにでもあるA4シートといえば、仕事で使うコピー用紙・家庭
Comment
参考になりました!
自分も実践してみようと思います!
コメントありがとうございます。お役にたてたなら光栄です。
アイデア本当に素晴らしいです。ページ割にまで気を配られているのは単にアイデアのみでなく、実践者の成せる技と思います。度々覗きに来させていただきます!
まるさま、コメントありがとうございます。お褒めの言葉をいただきホントに恐縮です。現在、こちらのBlogの更新が滞っていますが、なるべく速やかに更新できるように務めてまります、どうぞよろしくお願いいたします。