*

絵画とインクのハーモニー、Kobe INK物語「ターナーカフェ」

公開日: : 最終更新日:2015/06/21 KOBE INK 物語, 文具

ターナー展開催!

2014年1月11日から4月6日まで、神戸市立美術館でターナー展が開催される。絵画にあまりくわしくない僕がターナーの名前を知ったのは、山下達郎の楽曲「ターナーの汽罐車」を聞いたとき。

この歌は、ターナーの作品「雨、蒸気、スピード」がモチーフになっていました。

当時どんな絵だったのはまったく知りませんでした。

「雨、蒸気、スピード」

「雨、蒸気、スピード」

 

そのターナーの作品が、この1月に東京を経ていよいよ神戸にやってくる!

残念ながら、「雨、蒸気、スピード」は出展されなかったようだけど(東京展)ターナーの繊細な筆使いはぜひこの目で観てみたい!と観に行く決意を心に秘めています。

そのターナーの絵画をイメージした万年筆インクが、神戸に本店のあるナガサワ文具センターから発売されました。

今回出展されるターナーの絵画「スピットヘッド:ポーツマス港に入る拿捕された二隻のデンマーク船」からブラウンをモチーフにした、オリジナル万年筆インク「KOBE INK物語ターナーカフェ」

ターナーカフェ

ターナーカフェ

ブラウン系の色だけど、あえて「カフェ」とネーミングにしたところにこだわりを感じる。

 

スピットヘッド:ポーツマス港に入る拿捕された二隻のデンマーク船

スピットヘッド:ポーツマス港に入る拿捕された二隻のデンマーク船

定番の、ブルーやブラックもいいですが、こんなインクを使ってみるのも「大人のたしなみ」になるでは?

この冬は、ちょっと大人の装いでジャケットのポケットに万年筆を差して、神戸へ絵画を観る小旅行へ出かけてみるのも悪くないかもしれません。

こちらのインクは、市立博物館内売店・ナガサワ文具センター各店舗・オンラインで購入できます。

限定版の為の、品切れの節はご容赦ください。

神戸市市立博物館 ターナー展

まとめ

今回の「ターナーカフェ」は絵画シリーズは「フェルメールブルー」「ルノワールピンク」につづいて第3弾目。神戸インク物語は、神戸に本店があるナガサワ文具センターのオリジナル商品。パイロットからは色雫シリーズも発売されていて、ここ数年万年筆が見直されている中、インクを楽しむ人たちが増えているようです。高額な万年筆も魅力ですが、国産メーカーでも¥10000−前後でもいい万年筆があります。一本お気に入りを持って、インクで楽しむライフスタイルをおすすめします。


関連記事

立つペンケース、ネオクリッツがスリムになって新登場!携帯しやすいフラットモデルは鞄にジャストフィット[文具]

ネオクリッツフラット スリムなペンケースがスタンドに!? ネオクリッツ 立つペンケースと

記事を読む

つくしペンケースでオールインワン文具モジュールをつくる[文具]

つくしペンケースでオールインワン文具モジュール つくしペンケース 文具ファンのあいだでは絶大

記事を読む

梅田蔦屋書店 オリジナルインク「蔦葉」は新緑の蔦グリーン[文具]

梅田蔦屋書店オリジナル万年筆インク「蔦葉(つたのは)」 2015年5月8日オープンした、梅田蔦

記事を読む

代官山蔦屋書店 STATIONERY SALON 第二部インクトレード会で万年筆の新しい楽しみ方を見た。[文具]

代官山蔦屋書店 STATIONERY SALON インクトレード会 代官山蔦屋書店 文具イベン

記事を読む

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街明石市は東経135°上に位置し

記事を読む

トラベラーズノートミニ10周年記念缶発売!最速レビュー![文具]

TRAVELER'S NOTE ミニ10周年記念缶 トラベラーズノートが発売されてから10

記事を読む

リフィルアダプター PF-01 フリクションボール+ジェットストリームで最強タッグ誕生![文具]

リフィルアダプターシリーズ第3弾 PF-01はフリクションボール3・フリクションボール4(数字

記事を読む

代官山蔦屋書店 STATIONERY SALON アシュフォード30th 夢見る理想のレザー文具[文具]

代官山蔦屋書店 STATIONERY SALON ASHFORD 夢見る理想のレザー文具 20

記事を読む

たまったマスキングテープをすっきり収納、100円均一ショップで見つけた簡単収納術。紙膠帶 [文具]

マスキングテープを簡単すっきり収納。 マスキングテープ マステと聞いて、最近のトレンド文具と感じる

記事を読む

カク手帳 誰もが知っているあの手帳この手帳を作っている凄いメーカーから初のオリジナルブランド手帳[レビュー]

田中手帳株会社 カク手帳 カク手帳は大阪に工場を構える創業70年を迎える老舗手帳メーカーで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑