プレミアムドリーム号でプレミアムな一夜を。[旅]
プレミアムドリーム号
JRが運行する、高速夜行バス「プレミアムドリーム号」
一晩バスの中で過ごして、翌朝一番から行動できる移動手段で、東京への出張やプライベートにボクの定番交通機関になっています。
このプレミアムドリーム号は、一般の夜行高速バスと比べてより快適に過ごせる工夫(サービス)が用意されています。
今では高速夜行バスといえば、3列シートにリクライニングは当たり前になりましたが、その豪華?夜行バスの先駆者がこのドリーム号でした。(先行した他社もありましたが)
このプレミアムをさらにプレミアムにしたデラックスシートを用意したのがプレミアムドリーム号のP席(プレミアムシート)。
プレミアムドリーム号は2階建てで、2階席はスーパシート席ですが、この1階に4席しかないプレミアムシートがあります。
1階席に2列シートで2組の計4席だけの特別(プレミアムシート)
- マイカーテンでプライベート空間を満喫!
- 低反発素材シートで長時間の移動も楽々!
- フルセグ対応テレビで座席でテレビ鑑賞!
- ACコンセント装備でスマホやPCの充電もOK!
1.マイカーテンでプライベート空間を満喫!
座席の四方を囲む様にカーテンで仕切る事ができるので、中で着替えをする事も可能。
2.低反発素材シートで長時間の移動も楽々!
明らかに、通常のプレミアムドリーム号の一般座席より、シートの座り心地はいいです。
しかも備え付けの毛布が2枚!(スーパーシートは1枚です)
3.フルセグ対応テレビで座席でテレビ鑑賞!
座席毎にテレビモニターが用意されているので、車内での鑑賞が可能、ただしトンネルや電波状態の悪い場所では、映像が途切れる事もあるので、「見られる」という程度に。
4.ACコンセント装備でスマホやPCの充電もOK!
これも当然!と言いたいけれど、先日島根へ行ったときに使った夜行バスにはACコンセントがありませんでした。
この他の装備
間接照明 室内ライト
筒の部分が回転するので、明るさを調整することも可能です。
折りたたみテーブル
ドリンクホルダーのついた折りたたみテーブル。
使わない時・就寝時は上にたたんでマグネットで固定。
オーディオコンソール
テレビ鑑賞はこちらのオーディオコンソールで!ヘッドフォン付き
座席シート
大阪ー東京間のプレミアムドリーム号の座席は幅は
- スーパーシート 52.5cm
- プレミアムシート 60cm
さらにリクライニングの角度は
- スーパーシート 135度
- プレミアムシート 160度
スーパーシートはプレミアムドリーム号の一般席の名称
まとめ
ボクが夜行バスを利用するのは、単に料金の問題だけでなく、大阪から乗車すると東京には概ね6時から7時に到着することが出来て、朝一番から行動開始のスタートが切れるので、そんな合理的な理由から。
今回はプレミアムシートを利用しての上京でしたが、四方をカーテンで仕切られている事は、隣や後部座席(前座席)にはばかることなく、着替えできるのはありがたい限り。新幹線や航空機ではこの芸当はできません。
ただ安く移動したのであれば、Peach AviationなのどのLCC(格安航空社)を利用した方が安いですけどね。
ちなみ、プレミアムドリーム号のプレミアムシートは1席¥12000-です。新幹線よりちょっと安い程度ですが、このリクライニング感はクセになりそうです。
希望:せっかくAC電源が付いているので、ぜひwifiのサービスも行ってほしいですね。山陰路線では一部wifiサービスを開始しているのにね。
テレビについても、「見られる」程度なので、オリジナルコンテンツとか、DVDなどの映画も楽しめられたなおのこと良し!
オマケデータ
プレミアムシートが利用できる高速バスは下記のとおりです。(2014年9月現在)
- プレミアムドリーム号
- プレミアム中央ドリーム号
- プレミアムエコドリーム号(2階)
- プレミアム中央エコドリーム号(2階)
- プレミアムエコレディースドリーム号(2階)
- プレミアム昼特急号
関連記事
-
-
ナショナルジオグラフィックで冒険の世界へ旅立とう[旅]
ナショナルジオグラフィックで冒険の世界へ旅立とう 写真を見ただけで旅に出かけたくなる雑誌。 旅行ガ
-
-
旅とカメラ カメラバッグの選びかた バックパック編 [旅]
モンベル フレンチガイドパックのススメ 前回はシュルダーバッグを紹介しました。 1泊2日程度
-
-
信州上田のそば屋「刀屋」2023年版[旅]
信州上田にあるそばの名店「刀屋」 信州長野県、長野新幹線(現在:北陸新幹線)の開通で、首都
-
-
WILLERバスで行く大阪ー小倉の夜行バスの旅[旅]
WILLERバスで行く大阪ー小倉の夜行バスの旅 大阪ー九州はJR新幹線の便数も多くて、出張
-
-
RedRock 神戸でがっつり!肉食系男子復権の狼煙をあげろ![旅]
ローストビーフ丼&アメリカンステーキのお店RedRock 関西圏のお住まいの方なら、神戸は
-
-
まほろば通信 大人の奈良(2014年2月14日)
しあわせ回廊なら瑠璃絵 2月8日から14日の予定で始まった、奈良の冬の風物詩「なら瑠璃絵」
-
-
仏生山温泉・関西から行く18きっぷの旅[旅]
18きっぷでいく高松うどんと温泉の旅 うどん県高松 香川県高松市は、廃藩置県後の明治2
-
-
ユニクロ・スターウォーズブランケット〜旅はフォースと供に〜[旅]
ユニクロ・スターウォーズブランケット ユニクロからスターウォーズシリーズが新発売 映画「スタ
-
-
ANKER Power Port4でスマホもタブレットもどこでも安心充電!場所をえらばないUSB ACアダプターは現代の必需品[ガジェット]
ANKER PowerPort4でいつでもどこでも安心充電! ANKER Power Port4
-
-
横浜からバスに乗って京都に着いた♪ハーバーライト号乗車記[旅]
ハーバーライト号 関西と横浜を結ぶ、JR高速夜行バス「ハーバーライト号」 本数は少ないれど、神奈









Comment
[…] プレミアムドリーム号でプレミアムな一夜を。 私がプレミアムドリーム号を使う7つの理由 – sos の 作業メモ […]