スターバックスコーヒー、店頭やWebで告知されているカンタロープってなに?[スターバックス]
公開日:
:
スターバックス
スターバックスコーヒー「カンタロープ」ってどんなドリンク?
カンタロープ?謎のWeb予告
2016年3月末からスターバックスコーヒー店頭やWebでよくみかける告知、そして謎のキーワード「カンタロープ」
お店で「カンタロープってなんですか?」と訊ねても「実は私も知らないんです」とパートナーさんの返答。
意地悪で教えてくれないのではなく、どうやらホントに知らされていない様子。
あたかもジョブズ時代のアップルのごとく箝口令がひかれているようなそんな感じ。
カンタロープ メロン&クリームフラペチーノ
Webでのカウントダウンは4月5日
これは発売日ではなく、情報公開の解禁日でした。
きょう4月5日にスターバックスコーヒーの各店舗で新しい「カンタロープ メロン&クリームフラペチーノ」のテイスティングが行われて、発売日(4月13日)よりもひと足はやくいただきました。
カンタロープって?
カンタロープは、赤肉種のマスクメロンのことで、甘い香りとスプーンですくった時のあのプルプル感が特徴的。
今回は果肉をイメージしたオレンジ色がプロモーションカラーとして店内を彩ります。
ワイドストロー
豊かな食感を楽しむために、今回もワイドストローを採用。
果肉も一緒に喉へご案内。
テイスティング
パートナーさんが各テーブルへ運んできてくれました。
いっしょにテーブルに配られた三角のフラッグは?
プロモーションの案内を兼ねたステッカーになっていました。
さてどこへ貼ろうかな?
美味しい感想
オレンジ色のマスクメロンのみずみずしさとミルクの優しい甘さに加えて、舌に残るパンナコッタの食感が口の中にさわやかに広がっていきます。
これから暖かくなる季節です、朝夕はまだまだ上着が必要ですが、日中ともなると汗ばむ日もあります。
そんな季節にさわやかな口当たりのドリンクは最高の贈り物です。
ああ4月13日の発売が待ち遠しく思います。
データ
商品名:カンタロープ メロン&クリームフラペチーノ
発売日:2016年4月13日
発売:全国スターバックスコーヒー各店舗(一部店舗を除く)
価格:トールサイズ¥630−(税別)
今回はトールサイズのみの提供
コメント:そう、こんなときこそドリンクチケットでトライしてみよう。
過去記事参照:新社会人・新入学生にオススメ!新生活はスターバックスドリンクチケットでスタート!
関連記事
-
-
スターバックスコーヒー弘前公園前店で津軽びいどろのグラスを買ったお話し[スターバックス]
スターバックスコーヒー弘前公園前店の魅力 弘前公園前店 青森県弘前市といえば、北日本で最
-
-
大阪城公園で新しいスターバック体験ができる大阪城公園森ノ宮店が5月1日オープン![カフェ]
大阪城公園で新しいスターバック体験ができる大阪城公園森ノ宮店が5月1日オープン! 大阪のシ
-
-
STARBUKS COFFEE ピーチインピーチフラペチーノを裏メニューで再現[カフェ]
ピーチインピーチプラペチーノをもう一度! だまされた!と思ってオーダーしましょう、だまされ
-
-
STARBUCKSCOFFEE出雲大社店でご縁づくり?
スターバックス出雲大社店 は島根県2号店として今年オープンしたばかりの店舗。 しかもスター
-
-
スターバックスでサマープロモーションを楽しむ![スターバックス]
スターバックスコーヒーでサマープロモーションを楽しもう 2015年4月15日から始まっ
-
-
梅田 蔦屋書店 ラウンジ料金改定でより使いやすく! [書店]
梅田 蔦屋書店 (梅田 ツタヤ書店) ラウンジ料金改定でより使いやすく! 梅田 蔦屋書店のオ
-
-
奈良のサクラとスターバックスコーヒー2023[スターバックスコーヒー]
奈良のサクラと一緒に楽しむスターバックスコーヒーガイド 2023年春 2023年の春は、3年
-
-
STARBUCKS COFFEE 旅の思い出管理のライフログ入門
STARBUCKS COFFEE で旅の思いで管理ライフログをつけてみよう。 先日旅行で、島
-
-
大阪梅田発!関大×TSUTAYA×スターバックスが仕掛ける次の戦略[レポ]
関西大学・TSUTAYA・スターバックスの複合店舗が大阪梅田に登場! 2016年10月1日
-
-
スターバックス×コクヨキャンパスノート発売!コーヒーと文具の素敵なコラボレーション[文具]
スターバックスなキャンパスノートが誕生 2019年8月30日、スターバックスの各店舗にだれもが