*

南海「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」出撃![旅]

公開日: : 旅行

STARWARS〜フォースの覚醒〜

2015年12月18日スターウォーズシリーズの最新作がいよいよ公開されます。
第1作(エピソード4)の公開から35年、いまだ新しいファンをつかみ続けながら、おおきなカルチャーウェーブをまきおこすスターウォーズ。
映画だけでなく、ファッションや玩具、さらにはこんなラッピングトレインが登場です。
IMG_6861

南海電車”銀河系特急ラピート号”発進!

南海電車は2015年11月21日からスターウォーズのキャラクターをデザインしたラッピングトレイン「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」を運行します。
新作「STARWARS〜フォースの覚醒〜」の主要キャラクターが描かれた車両は、ラピート号の未来的デザインと相まって、なにやら物語を期待させる雰囲気を醸しています。
DSC00914

外観デザイン

本作品のヒロインとなるレイ
DSC00901
見る度に魅力的感じるようになったのフォースのせい?

敵役カイロ・レン。意味深な台詞「I will finish what you started」が意味するのは?
DSC00922

もうひとりの重要人物フィン。帝国の兵から味方に?
DSC00902

おなじみの凸凹コンビ?C3-P0とR2-D2
DSC00904

ちょっと厳つい?帝国のお兄さん・・・えっ!女性なの?
DSC00903

すいません、このおじさんだれですか?
DSC00917

車内へご案内

6・5号車はスーパーシートで1人がけと余裕の二人がけシート
DSC00897
まるで宇宙船の客席を彷彿させる空間演出です。

R2-D2がお出迎え
DSC00906
6号車に入ると愛くるしいドロイドR2-D2が乗客を迎えてくれます。

車内の内装デザイン

客室へ向かう扉にはヒロインレイが(1号車)
DSC00925

5号車
DSC00908

南海電車記念特急券

IMG_6858
「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」運行の記念特急券が発売中
・一般シート用(特急券2枚付き)¥1020-限定発行数3000枚
・スーパーシート用(特急券2枚付き)¥1400-限定発行数3000枚

スーパーシート用

スーパーシート用

乗車の際には切り取って窓口へ出すと指定券を発行してくれます。
(特急券だけなので乗車の際には乗車券が必要です)
特急券への引き替え期間は「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」の運行期間2015年11月20日〜2016年5月8日までよ同じです。

発売箇所

  • 南海難波駅2階サービスセンター
  • 新今宮駅
  • 天下茶屋駅
  • 堺駅
  • 岸和田駅
  • 泉佐野駅
  • りんくうタウン駅
  • 関西空港駅

運行予定

気になる「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」の運転予定はコチラ
日によって車両が異なりますのでお出かけの際には事前の確認を!

データ

「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」
運行期間:2015年11月20日〜2016年5月8日
運転区間:難波ー関西空港駅間
対象列車:特急ラピート1編成(50000系6両1編成)

映画と旅が同時に楽しめるまとめ

ちょうど海外へ行く予定があって運良くこの「特急スターウォーズ/フォースの覚醒号」に乗車する事ができました。
漆黒のカラーリングは宇宙を意味するのか、はたまたフォースの暗黒面を意味するものかわかりませんが、大の大人が胸をときめかせる特急列車というのも悪くないでしょう。
この日は朝6:00発のラピートα1号だったので、私の他にはほとんど乗客もなくゆっくりと車内を楽しませていただき、ますます映画の公開が待ち遠しくなりました。
これから旅へ出る人たちへ、フォースのご加護ありますように〜May the force be with you.


関連記事

突然の雨でずぶ濡れ!いざという時に役立つのはボールペン!?[文具]

突然の雨でずぶ濡れ!いざという時に役立つバインダー式クリップボールペン 突然降り出す雨や夕立、

記事を読む

はじめてでも迷わない小豆島の遊び方・泊まる編[旅]

小豆島の泊まり方 今回の宿は? リゾートホテル オリビアン小豆島 島の北側に位置して、寒霞

記事を読む

RedRock 神戸でがっつり!肉食系男子復権の狼煙をあげろ![旅]

ローストビーフ丼&アメリカンステーキのお店RedRock 関西圏のお住まいの方なら、神戸は

記事を読む

青森県酸ヶ湯温泉でワーケーション[旅]

青森県酸ヶ湯温泉でワーケーション 酸ヶ湯温泉旅館[/caption] ワーケーションという言葉

記事を読む

Lightning – SDカードカメラリーダー iPadとデジカメで撮った写真をその場でチェック!旅先でも使える簡易ビュワーで撮影ミスを無くす方法[旅]

Lightning - SDカードカメラリーダー〜iPadを写真ビュワーとして使う方法〜 旅行

記事を読む

中目黒の人気店スターバックスリザーブロースタリー店の利用にピッタリなホテル「ドーミーイン目黒青葉台」[旅]

スターバックスリザーブロースタリー東京を楽しむなら「ドーミーイン目黒青葉台」がオススメ スターバ

記事を読む

Manfrotto 旅につれて行きたいポケット三脚[旅]

Manfrotto ポケット三脚L MP-3BK ひとり旅のときに、ちょっと困るのは自分自

記事を読む

はじめてでも迷わない小豆島の遊び方・食べる編[旅]

おいしい小豆島の食べ方 小豆島はうどん県・讃岐うどん 忘れてはいけません、小豆島は香川県です。 香川

記事を読む

奈良で人気かき氷のお店ほうせき箱[旅]

こおりとお茶のおみせ ほうせき箱 奈良には古来より食べる涼がある。 In Nara ther

記事を読む

オリジナルインク70色!Stylo+はあなたを幸せにする小さな雑貨の百貨店[文具]

Stylo+はあなたを幸せにする小さな雑貨の百貨店 2016年4月に開業した博多駅前のマルイに万年

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

LAMYSafariのペン先を交換[文具]

LAMYの人気万年筆Safariのペン先を交換する方法  万年筆

明石市立天文科学館のオリジナル文具[文具]

明石市立天文科学館のオリジナル文具 子午線の街明石 子午線の街

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸[レポ]

日本手帖の会主催・100冊書き比べ総選挙in神戸 横浜の市民団体

KawecoのスクラッチペンシルSketchUp5.6[文具]

カヴェコの5.6mmスケッチアップ カヴェコの5.6mm芯ホルダ

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペン・ジョインドットが発売[文具]

話題のコモンプレイスブックを楽しむ為のノートとペンジョインドットが登場

→もっと見る

PAGE TOP ↑