旅とカメラ カメラバッグの選びかた バックパック編 [旅]
公開日:
:
ガジェットモジュールプロジェクト, カメラ, 旅行
モンベル フレンチガイドパックのススメ
前回はシュルダーバッグを紹介しました。
1泊2日程度で、着替えなどの荷物を最小限にまとめることができれば、バッグひとつで快適な旅撮影が楽しめます。
とはいえ、2泊以上や女性など身の回りの必需品が多くなれば、やはり背中で背負えるタイプのバックパックが便利になります。
そこで、オススメしたいのは下記のスタイル
基本スタイル
バックパック+小型バッグ
フレンチガイドパック25
今回のケースを例に挙げれば、mont-bellフレンンチガイドパックと小型バッグ(サブバッグ)の組み合わせ。
入れるもの
- 着替え
- 洗面具モジュール(洗顔・入浴セット)
- ラップトップPC
- デジタル一眼レフカメラ
フレンチガイドパック25は文字通り容量が25リットルあり、2泊3日分の着替えや上記アイテムをはじめACアダプターやケーブルなどもばっちり収納できます。
小型ショルダーバッグ
機動性に優れて持ち歩きしやすく、自分に必要な最小限のツールが入るサイズならなんでもOK。
写真のモデルは10年以上前の一澤帆布時代の一品
一眼レフカメラ以外の身の回りの小道具
- 手帳・メモ
- 筆記用具
- 携帯電話・スマートフォン
- タブレットPC
- 文庫本
- 水筒
- コンパクトデジタルカメラ
- エチケット用品など
日常性の高いものを入れておくのがいいでしょう。
一眼レフカメラは必要なときにバックパックから取り出し、撮影中は常に持ち歩き、移動の際にバックパックにしまうことで、機動性を維持できるはずです。
カメラを安全にバックパックにしまう方法
カメラ専用バッグでない、普通のバックパックにカメラを剥き出しでしまうのには誰でも抵抗がありますよね。
そこでカメラカバーを利用して安心・安全に持ち歩きましょう。
ガッチリカメラケース
クッションガードが効いたケースです。多少かさばるのが難点ですが、専用バックパックでないリュックや登山用のリュックには確実な方法。
このカメラケースにはショルダーベルトがついているので、このまま持ち歩いてもOKです。
簡易型カバー
カメラを包み込みます。
安心面ではガッチリカメラケースに劣りますが、フレンンチガイドパックには背中クッションがあるので、無茶しなければ大丈夫です。
機能
ポケットは二つ
比較的取り出しやすい位置にあるので、サブバッグの次に用途がおおいものをいれておくといいでしょう。
たとえばポケットティッシュやウエットティッシュの予備など。
内側シースルーポケット
中身が見えるので自宅の鍵などをいれておくといいでしょう。
荷物の出し入れ時、中身が見え安心です。
ラップトップPCもいれちゃいました(笑)
メーカーは非公認だと思いますが、背中クッションがしっかりしているので、おもわずMacBook Airをいれて旅行したこともあります。
もちろん自己責任ですが、できればカバーかケースに包んで持ち歩きたいましょう。
写真は剥き出しの状態で撮影していますが、実際に入れる際にはカバーを併用しました。
(良い子はマネをしないように)
フレンンチガイドパック新型
新型にはサイドファスナーが採用されて、バックパックのひもを解かずに中の荷物を取り出せるようになりました。
ちょっとした点ですが、便利な改良点です。
まとめ
フレンンチガイドパックは見ての通り、すっきりしたデザインで外側にはいっさいポケットなどはありません。
そのことに不安を覚えるひともいるかもしれませんが・・・はじめはボクもそうでした。
ところが実際に使ってみると、ポケットがないことは、どこに何をいれたのか探す必要がない!ということでした。
そういった小物の類(たぐい)はサブバッグに任せてしまい、フレンンチガイドパックにはせいぜい宿に着いてから必要なものだけをいれておくことで、「探すための時間」の短縮と「見つからない不安」の解消に役立ちます。
本来は旅行用リュックですが、カメラをガードするカバーやケースを併用すれば、十分カメラバッグとして活躍してくれます。
すでに5年ほど使っていますが、トラブルは1度もありませんでした。
フレンンチガイドパック25
少し小さい17ℓモデル
カメララップ
最近包む型カメラポーチが見当たらず、新しく「カメララップ」というものがでているようです。
こちらも参考になれば幸いです。
関連記事
-
-
モンベル 新しいマリポサトレールシューズは旅に最適最強シューズ[旅]
mont-bellマリポサトレールシューズで旅に死角なし! 旅にもいろいろあって・・・
-
-
読んであなたもパリジェンヌ!「旅鞄いっぱいのパリふたたび」堤信子
旅鞄いっぱいのパリふたたび。 旅鞄いっぱいのパリふたたび[/caption] 日本一美しい
-
-
旅や出張が楽しくなる3つのヒント!
合宿セミナーに初めて参加してきました。 いままでの、出張や旅行とはいささか趣きの異なるはじめて
-
-
ホテルファーストキャビンのファーストクラスで快適ホテルライフ[旅]
ファーストキャビンは新スタイルカプセルホテル ここ数年、東京出張で1番困るのは、ホテルが取
-
-
中目黒の人気店スターバックスリザーブロースタリー店の利用にピッタリなホテル「ドーミーイン目黒青葉台」[旅]
スターバックスリザーブロースタリー東京を楽しむなら「ドーミーイン目黒青葉台」がオススメ スターバ
-
-
プレミアムドリーム号でプレミアムな一夜を。[旅]
プレミアムドリーム号 JRが運行する、高速夜行バス「プレミアムドリーム号」 一晩バスの中
-
-
ならきた、またきた!さくらバーガー
さくらバーガー 奈良で美味しい手作りハンバーガーの人気なお店 「カレーの田川」につづいて
-
-
ひとつで2役!ネオクリッツに入れておきたい5つの道具
立つペンケース コクヨネオクリッツ 日常持ち歩きの文具モジュールにオススメしたい一品。
-
-
ビジネスにも推し活に使える東京ビッグサイト行きJR高速夜行バス[旅行]
ビジネスにも推し活に使える東京ビッグサイト行きJR高速夜行バスグランドリーム20号 東京ビッグ
-
-
旅行に必帯、ビクトリノックスのネイルクリッパー[旅文具]
旅行のお供にひとつあれば絶対安心、ビクトリノックスのネイルクリッパー トラベラーズファクトリ