名古屋名物矢場とんを並ばないでゆっくり食べられる方法[旅]
みそかつ 矢場とん
いつも行列ができる矢場とん!並ばずにゆったりとおちついて食事を楽しむ方法。
名古屋と言えば、きしめんにういろ(ういろう)に味噌カツ!
ほかに、ひつまぶしや手羽先など食文化がやたら豊富な大都会。
なかでも人気のみそかつ専門店「矢場とん(やばとん)」
名古屋人なら知らないひとはいない!いまでは関東へ進出して名古屋飯の代表格なブランド。
そのため、食事の時間帯ともなると入り口には長蛇の列がつづき、やっとありつけても食後の余韻を味わうまもなく、並んでいる人に気兼ねしてそそくさ
とお店をあとにしてしまう気弱なボク(笑)
この人気店「矢場とん」で並ばすにしかも食後の余韻を思う存分?たのしめる方法があると名古屋の素敵な女性が教えてくれた、その方法とは?
ずばり!予約する!!
でも基本的に矢場とんでは予約を受けていません。
ところが、名古屋駅名鉄百貨店では個室があって、コース料理での予約が可能です。
予約は下記店舗で受け付けてます。
本店/名鉄店/セントライズ店/福岡JR博多シティ店/栄 松坂屋店
矢場とん¥3000-コース料理
シェフが選ぶ前菜3種
串カツとどて煮&ひとくち串カツ
串カツはどて煮のソースをつけていただきます。
ひとりひとつづつ出てくるので、2度つけし放題!!
グリーンサラダwithベーコン
このベーコンも味わい深くてなかなかの一品。
黒豚ロースと黒豚ひれの食べ比べ
ロースは味噌だれ、ひれはソースがオススメ。
mini鉄板とんかつ
テーブルに運ばれて来たときは鉄板から立ち上る蒸気で皿の中身が見えないほどの熱々料理。
ごはんとお味噌汁
どて煮はとっておいて、ごはんといっしょにいただくのもオススメです。
デザート 女将のあっぷるぱい
ジューシーな食感がたのしめるあっぷるぱいは別腹?
できればココでコーヒーなどのドリンクが欲しかった。
それでも、これで¥3000-はズバリお得なコース料理でしょう!(*^_^*)
美味しいまとめ
今回は、名古屋にいる旅仲間に声をかけて総勢5人で食べに行ったわけですが、予約は4名様から受け付けてくれるそうなので、家族でよし!仲間でよし!話のネタによし!
事前に名古屋へ行き予定が決まっていれば、一度は味わって見て欲しい矢場とんコースメニューです。
名古屋みそかつ専門店 矢場とん
公式サイトはコチラ 予約の詳細ものってます。
関連記事
-
-
旅ログノートのススメ〜きょうから出来るライフログ入門〜 [講演]
旅ログノートのススメmini講演 11月30日大阪梅田CafeTIPO8さんをお借りして、
-
-
奈良へきたならカレーの田川2022年改装オープン編[奈良]
奈良へきたならカレーの田川・2022年3月リニューアルオープン カレーの田川 かつて、昭
-
-
奈良で食べたい柿の葉寿し・老舗平宗の美味しいヒ・ミ・ツ!?[旅]
柿の葉寿しの老舗平宗の美味しいヒ・ミ・ツ!? 奈良へ来られた方なら一度は見た事がある(だろ
-
-
突然の雨でずぶ濡れ!いざという時に役立つのはボールペン!?[文具]
突然の雨でずぶ濡れ!いざという時に役立つバインダー式クリップボールペン 突然降り出す雨や夕立、
-
-
京都 ラーメンたかばしで満腹!満足!満喫!三昧!![旅]
京都ラーメンたかばし 旅の醍醐味のひとつは「食」 食産業もナショナルチェーン化で、日本全国ど
-
-
近鉄特急「しまかぜ」と「伊勢参り」、どっちが本命?
今年、伊勢神宮は20年に一度の式年遷宮の年。 伊勢神宮の正殿(しょうでん)が、20年ぶりに建て
-
-
旅とカメラ カメラバッグの選びかた バックパック編 [旅]
モンベル フレンチガイドパックのススメ 前回はシュルダーバッグを紹介しました。 1泊2日程度
-
-
奈良のサクラとスターバックスコーヒー2023[スターバックスコーヒー]
奈良のサクラと一緒に楽しむスターバックスコーヒーガイド 2023年春 2023年の春は、3年
-
-
はじめてでも迷わない小豆島の遊び方・食べる編[旅]
おいしい小豆島の食べ方 小豆島はうどん県・讃岐うどん 忘れてはいけません、小豆島は香川県です。 香川
-
-
一澤信三郎帆布のトートバッグひとつで旅をする[旅]
一澤信三郎帆布のトートバッグひとつで旅をする 旅行をもっと身軽に楽しみたいというコンセプトで








