*

スターバックスカードで幸せになる方法

公開日: : Column, スターバックス, ライフハック

スターバックスカード

IMG_7806
は、日本国内のスターバックスで利用する事ができる、チャージ型(事前に入金しておくタイプ・SuicaやPASMO・Edyも同じ方式)もしくはプリペイド式電子マネーとよばれるタイプです。
SuicaやEdyと違う点は、カード購入時にデポジット(Deposit)と呼ばれる保証金や預かり金がかからないこと。(Suicaは¥500−/Edyは発行形態によって発生しない場合もある)

スターバックスカードは、購入時にデポジットがかからないタイプなので、¥1000−で購入したら¥1000−利用できるカードです。

でも、特典はありません。10%ポイントが上乗せされるとか、カードで購入しても割引もありません。

なんだ、消費者には何の得もないじゃない!って思いますよね。

まぁ利点といえば、2014年4月に改訂された消費背で、1円単位の価格になって支払いが面倒なときにカードならスマートに会計ができるくらい?

そこで、きょうオススメしたいのがオンライン登録のお話し。

オンライン登録をしておくと幸せになれる5つのポイント

  1. レジがスムーズ
  2. カードを紛失しても残高を移行
  3. プロモーションですてきなプレゼントが当たる
  4. 自分らしさを演出
  5. パートナーのお姉さんと楽しく会話

1.レジがスムーズ

財布の中から小銭を出ししれするのは面倒です。小心者もボクはあと1円あったらちょうど払えるのに!と財布に1円玉が増えるとガックリきます(笑)
これは、オンラインでもなくても同じですが、オンラインチャージにしておくと残金が足りない!なって事がなくなるので、レジがスムーズになります。

2.カードを紛失しても残高を移行

カードを2枚事前に登録しておく必要がありますが、スターバックスのサイトからカード残高移行を行うと、万一紛失したカードにある残金を別のカードで移し替える事ができます。この方法を利用すると、今使っているカードが「サクラデザイン」だとして、季節が変わったから「花火」のデザインカードに残高移行できるので、季節や気分が変わる度にカードの残金を使い切るというような事はしなくてすむようになりました。

3.プロモーションですてきなプレゼントが当たる

今回のオススメポイントはココ!

スターバックスのパートナーさんのお話では、スターバックスカードを利用されている方は多いのですが、オンラインで登録されている方はまだそれほど多くないそうです。

今、スターバックスのプロモーション(キャンペーン)などは、自動エントリーになっているので、スターバックスのサイトからオンライン登録したスターバックスカードで対象商品を購入した場合、それだけでエントリー(応募)が完了するしくみです。

オンライン登録者が少ないということは当選確率も高いってことです。

 
4.自分らしさを演出

2014年8月現在、スターバックスのデザインカードは12種類。

定番カードから地方カードまで、いろんなデザインがあるので、自分にぴったりのカードをチョイスして、自分らしさを演出してみる楽しみ方から、地方カードはその土地でしか発売されていないので、旅の想い出として、またお土産にも喜ばれること間違いなし!

またプロモーションの時には限定カードが発売されることもあるので、それもまた狙い目かもしれません。(↓デザインカードの一例)
このようにカードの管理もオンラインで可能です。

 

この夏の限定デザインカードは売り切れです。

この夏の限定デザインカードは売り切れです。

 

5.パートナーのお姉さんと楽しく会話

またまた邪(よこしま)な使い方です(笑)

今回のアイキャッチ写真は、夏のプロモーションで当選したデザインカードです、非売品なので当然レジでの「アイキャッチ」になります。

「あっ当選されたんですね!おめでとうございます」って声をかけていただきました。
これもオンライン登録ユーザーしか味わえない特典です。

この一言で、きょう1日気持ちよく仕事が出来そうな気になるって、ボクはダメなおとこでしょか?

渋谷で限定オープンした「エスプレッソジャーニー」の時に自動エントリで当たった「藤原ヒロデザインマグ」

渋谷で限定オープンした「エスプレッソジャーニー」の時に自動エントリで当たった「藤原ヒロデザインマグ」

まとめ

電子マネーの種類がたくさん増えて使い方がわからない!というかたも多いようです。

ボク個人も実はカードを「持ちたくない派」です。

でも、すべて否定できないので、せめて身近に使えるカードくらいは有効に使いたいので厳選した結果、スターバックスカードはいろんな付加価値(おねえさん?)の点で、普段持ち歩くカードになりました。

本質は、得だとがよりも、持っていて・使って楽しいか?が一番大切な選び方だと思いますよ。

なに!ここでオススメしてオンライン登録者が増えたら、当選確率が下がってしまう!
いえいえ、幸せはみんなで共有しましょう。知人が当選して喜んでもらえたら、それが一番たのしいっておもいませんか?

 

 


関連記事

ホリデイプロモーション!STARBUCKSCOFFEEでささやかな幸せを手に入れる方法。星巴克 [カフェ]

STARBUCKSCOFFEE クリスマス 今年も、もう11月! 2ヶ月カレンダーなら最期の

記事を読む

高度33000フィートから「いいね!」をクリック!

飛行機の中から「いいね」をクリック 2014年9月1日から、航空機機内における電子機器の使

記事を読む

スターバックスコーヒー夏の新メニュー ピーチインピーチフラペチーノがけしからん!?美味しさ![カフェ]

2015年サマープロモーションで登場したピーチインピーチフラペチーノ。 暑い夏にぴったりの

記事を読む

いずパパ流”楽学”読書術 #大人の読書

出版不況といわれる今日、それでも毎日*200~400点もの書籍の新刊が書店の店頭へ運ばれていきます、

記事を読む

A4シート1枚で1週間を管理する簡単ライフハック2023年度版[文具]

A4シート1枚で1週間を管理する簡単ライフハック2023年度版 A4シート管理術 A4シート

記事を読む

スターバックスコーヒー2019Summerギフトカードセットについている缶ケースでペンケースを作ってみる【文具バリスタ】

スターバックスコーヒー2019Summerギフトカードセットについている缶ケースでオリジナル缶ペンケ

記事を読む

iPhoneやデジカメの写真をフォルダーで整理整頓[ライフハック]

iPhoneやデジカメの写真をフォルダーで整理整頓 スマートフォンやデジタルカメラで撮影し

記事を読む

大阪城公園で新しいスターバック体験ができる大阪城公園森ノ宮店が5月1日オープン![カフェ]

大阪城公園で新しいスターバック体験ができる大阪城公園森ノ宮店が5月1日オープン! 大阪のシ

記事を読む

スターバックスクリスマスホリデープロモーションでもらったトートバック、さてどう使う?[スターバックス]

クリスマスホリデープロモーションでもらえるオリジナルトートバック 2015年11月5日から始まっ

記事を読む

カフェでサボれる営業マンほど仕事ができる!スターバックス仕事術

カフェでサボれる営業マンほど仕事ができる! というテーマで、カフェの代名詞にまでなっている、スター

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

メタシルと他社から登場した金属鉛筆の筆記比較[文具]

サンスターメタシルと各社から登場した金属鉛筆の筆記比較 金属鉛筆

サンスター文具の金属鉛筆メタシルの使い易いショートサイズのメタシルポケットが発売[文具]

サンスター文具のメタシルにニューモデル登場「メタシルポケット」

mini6のシステム手帳にスリムなナローサイズが登場[文具]

システム手帳に新規格、M6モデルにスリムなナローサイズが登場。

神戸インク物語×神戸松蔭女子学院がコラボした荘厳なチャペルインク[編集後記]

神戸インク物語×神戸松蔭女子学院がコラボしたチャペルインク  神

A4シート1枚で1週間を管理する簡単ライフハック2023年度版[文具]

A4シート1枚で1週間を管理する簡単ライフハック2023年度版

→もっと見る

PAGE TOP ↑