文紙メッセ2022会場レポート[文具]
文紙メッセ2022会場レポート
大阪の夏を飾る文房具のイベント「文紙メッセ」が3年ぶりにリアル開催されました。
8月2日から3日までの2日間、だれでもが無料で参加できる文房具のイベントは夏休み期間に開催されるとあって、毎年たくさんの家族連れが来場、各メーカーが主催するワークショップで夏休みの自由研究ができるほど、文具に詳しくない一般の人でも十分に楽しめます。
今回は、そんな文紙メッセ2022の会場で見つけた素敵な文具をダイジェストで紹介します。
サクラクレパス株式会社「SAKURA craft_lab007」
いきなりマニアックな話題ですが、サクラクレパス株式会社が発売するSAKURA craft_labシリーズは大人の筆記具として、発売以来おおくの文具ファンが待ちわびるほど人気のプロダクトです。
例年、この文紙メッセの会場内に設けられた特別ブースで発表されるとあって、今回も文具ファンや報道関係者が集まりました。
シリーズ第7弾にあたるSAKURA craft_lab007は、原点回帰のシンプルなモデルで、大人が楽しめるカラーバリエーションが特徴です。
また、シリーズ001と003のリフィルが使えるとあって、ブラックの基本インキの他に001のカラーインキリフィルも使える優れものです。
発売は2022年11月(予定)としばらくお預けですが、店頭に並ぶ日が楽しみな筆記具です。
株式会社レイメイ藤井「魔法のザラザラ下じき」
ISOT日本文具大賞2022で機能部門グランプリを受賞した「先生おすすめ魔法のザラザラ下じき」は、表面に0.6mmのドットを設けることで鉛筆のコントールがしやすくなり、まだ文字学習に慣れていない子どもを優しくサポートしてくれます。また、高学年年になって少し筆記に慣れてきた子どもには0.3mmタイプも用意されていて、隙の無いラインナップです。
実際に、大人が書いてみても「これ書きやすい」と実感できるほどです。
共栄プラスティック株式会社「ライティングマット下敷」
下敷きを使った書き心地の良さを実感すると、大人が使える物はないかと探してみたら?ありました。
共栄プラスティックから「書き心地」を極める2.0mm厚のちょっと質感が溢れた下敷きは、ボールペンをはじめ、鉛筆や万年筆など筆記具を選ばないオールマイティな仕様に加えて、マウスパッドや押印マットとしても使える、机の上の万能ツールとしても活躍してくれそうです。
株式会社パイロットコーポレーション「シナジーチップ採用筆記具」
こちらはすでに発売されている、パイロットコーポレーションの人気筆記具「ジュースアップ」「フリクションボール」などシナジーチップを搭載した筆記具をつかって試し書き&筆跡診断を楽しめる販売店用の什器が展示されていました。
設置された専用用紙に「口」と「様」を試し書きしてスマートフォンで撮影、什器に添付されているQRコードにアクセスすると、診断結果がその場で表示されます。
ふだんじぶんが書く文字に自信がないと思い込んでいるひとはぜひ店頭でトライ!自分の個性を知るきっかけになるはずです。
LIHIT LAB.「ノアール×ノアール」
日本ではじめてカラーファイルを発売したLIHIT LAB.が、新しく黒だけのラインナップでシリーズを発売しました。
この「ノワール×ノワール」は工場内で出た廃棄端材を回収して生まれた、まさにSDGsに相応しいプロダクトで、クリップファイル、ソリッドホルダー、ワンタッチホルダー、エンベロープケースなどが並びます。
サンビー・(株)「eric浸透印」他
創業101年を迎える老舗スタンプメーカーのサンビー。
人気の消しゴムハンコ作家ericさんとコラボしたアイテムで、新しいスタンプブームを巻き起こしています。
スタンプだけでなく、同じくericさんオリジナルデザインのシーリングスタンプ(3種)を加えて、ますます日常が楽しくなるアイテムが続々登場しています。
株式会社メモリスト 「オリジナルデザインシステム手帳」
システム手帳が持つ、男性のツール、重たい、バブルのシンボル、といったイメージを根こそぎ払拭する、新しいライフスタイルツールに進化さえたメモリスト。
女性が(もちろん男性でもOK)ファンションとして身につけたくなるような、システム手帳を販売するブランドです。
今回は、人気のインフルエンサーたけちよさんが会場に駆けつけて、学童文具が数多く出展するか中で、ハイソな文具女子の心をくすぐるブースになっていました。
株式会社キングジム「ポメラDM250」
文房具に新しい風を送るキングジムの人気商品「ポメラ」の新モデル「DM250」が登場。
筐体サイズはそのままに、バッテリーが大幅に強化連続24時間の使用が可能になりました(DM200は18時間)、充電もUSB-Cに変更されて、正当な進化系ポメラが完成しました。
ポメラはとにかく「書く」ことだけに特化したモデルで、インターネットやメール機能もなし、多機能モデルが重宝される時代に、作業に集中することができる執筆専用機と云っても過言ではありません。
ナカバヤシ株式会社「空冷式PCスタンド」
アルバムのナカバヤシというイメージを持つユーザーも多いかもしれませんが、近年ではさまざまな分野に挑戦してナカバヤシのブースでみつけたのは、空冷ファン付きのPCスタンド。
高さを自由に調整する事ができて、ノートパソコンを使ったオンライン会議の時に、カメラの位置を調整する(ローアングルだど鼻の穴が見えてしまいます)のにも便利、なによりパソコン加熱をファンで冷却する機能は、ファンレスパソコンを使っているユーザーにはひとつ欲しいアイテムといえます。
文具メーカーが電機製品?
パソコンや周辺機器は文房具なの?と違和感をおぼえる人もいるかも知れませんが、かつて中国で生まれた筆や墨に硯など、書斎で使用するツールを文房と呼んでいたことを考えると、自分の机の周りにあるツールは全て「文房具」と呼んでもいいのかもしれませんね。
不易糊工業株式会社のフエキ君?
文具業界の人気アイドルフエキ君、じつはかなりのレアキャラでなかなかお目にかかれる機会がありません。カードゲームに例えるならSSR級のフエキ君に高確率で会えるチャンスがあるのがこの文紙メッセ会場です。
また、1階販売ブースではフエキ君グッズのガチャガチャやかなりお得な福袋もあるので、フエキ君ファンなら絶対見逃せません。
文紙メッセまとめ
日本各地で開催される、数ある文房具関連のイベントの中で、メーカーと小売店の商談会でありながら、一般の顧客(エンドユーザー)も参加出来る、しかも無料というのは、ほぼココだけ。しかも、1階会場では販売ブースも設けられており、だれでもが自由に文房具に触れて体感できる魅力的なイベントです。
2021年は、新型コロナウィルス感染症対策のため、会場での開催はできずオンラインで体感できるスタイルで開催されました。
今年2022年は、会場であるマイドーム大阪(大阪市中央区)と併せてオンライン版文紙メッセも同時開催、8月末までwebからも愉しむことができるので、ぜひこちらも覗いて見てほしいと思います。
文紙メッセ2022公式サイトはコチラ
おまけ
休憩には本町にある老舗喫茶「ぜー六」へ
アイスモナカが大人気、もし店内が満席でも持ち帰りもできるので、暑い夏の日に嬉しい清涼感を味わえます。来年、文紙メッセ会場にお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。
住所:大阪市中央区本町1-3-22
営業時間 9:00〜17:00(月曜日ー金曜日)
9:00〜14:00(第1・3土曜日)以外はお休み
関連記事
-
大人の白地図カルトグラフィーと旅ノートは素敵な蜜月?[文具]
大人の白地図カルトグラフィー 旅行の楽しみに、今自分がどこにいるのか? 自分が住んでいる街か
-
大人が惚れるサクラクレパスから新ブランド SAKURA craft_lab 登場[文具]
大人が惚れるSAKURA craft_lab は秋の新製品の大本命 サクラクレパスは2017年
-
不易糊しわにならないのり、これで安心あと10年は戦える[文具]
フエキくんでおなじみ不易糊の「しわに、ならないのり」キャップ交換で復活! しわにならないのり[/
-
5月2日は「えんぴつ記念日」[文具]
ホントに楽しい鉛筆の世界 5月2日は「えんぴつ記念日」 1887年(明治20年)の5月2日は
-
第3回台南ペンショーで発見!万年筆とそれに纏わるすてきな文具[レポート]
台南ペンショーで発見!万年筆とそれに纏わるすてきな文具 2018年9月東京ではじめてインタ
-
京都から始まる新しい旅 トラベラーズファクトリー京都オープン
京都から始まる新しい旅 トラベラーズファクトリー京都オープン 京都・新風館[/caption]
-
飾り原稿用紙が優しく本を包む?間違った原稿用紙の使い方[文具]
飾り原稿用紙で楽しむ間違った原稿用紙の使い方 飾り原稿用紙 2015年にあたぼうステイシ
-
it’s a SONY展はSONYファンの期間限定聖地となる!?[イベント]
it's a SONY展はSONYファンの期間限定聖地となる!? 東京銀座にあるSONYビルは開館
-
博多の文具店KA-KUが素敵な3つ理由&小倉のサプリもりつねオリジナルインクをめぐる旅[文具]
博多の文具店KA-KUが素敵な3つ理由&小倉のサプリもりつねオリジナルインクをめぐる旅 北九州
-
環境にも配慮したミドリの紙製ケースの修正テープ[文具]
環境問題に正面から取り組んだ紙製ケースを採用したミドリカンパニーの修正テープ デスクまわりを