*

「 万年筆 」 一覧

ナガサワ文具センターDENの新定番オリジナル万年筆「シルエット」[編集後記]

ナガサワ文具センター新定番万年筆「シルエット」  現在、神戸に本店を構える創業141年を迎えるナガサワ文具センター様から仕事をいただき、コラムをはじめいろいろなお仕事をいただいております。 今

続きを見る

もう迷わない?万年筆とインクを紐付けするUNUSのスマートタグ![文具]

もう迷わない?万年筆とインクを紐付けするUNUSのスマートタグ! UNUSスマートタグ[/caption] UNUSのスマートタグ  フリクションボールマルチタイプ(多色モデル)にジェットスト

続きを見る

デスクで活躍プラチナ万年筆のデスクペン[文具]

2023/06/02 | 万年筆, 仕事術

デスクで活躍プラチナ万年筆のデスクペン 「デスクペン」 机上で使うことを前提につくられた万年筆やボールペンなどの総称。 携帯をそうていせず、台にペンキャップを固定したペンスタンドの使

続きを見る

年賀状を万年筆で書いてみよう2023年版[文具]

2022/12/24 | 万年筆, 文房具

お世話になったあの人に年賀状を万年筆で書いてみよう2023年版 万年筆で年賀状を書いてみよう[/caption] 「年賀状じまい」という言葉が、年末のニュースで報道されているのを見て、これも時代

続きを見る

万年筆のペン先を自分好みの書き味にカスタマイズしてくれるペン職人のお話[文具]

2022/09/19 | 万年筆

万年筆のペン先を自分好みの書き味にカスタマイズ? きょうは万年筆のペン先をカスタマイズするというとてもマニアックなお話し  万年筆という筆記具が、ある意味とても趣味的な存在として位置づけら

続きを見る

万年筆ラミーサファリの漢字ニブを買ってみた[文具]

2022/08/28 | 万年筆

LAMYsafariの漢字ニブの魅力、そして期待と展望 ドイツの大手筆記具メーカーLAMY(ラミー)は、バウハウスの流れを汲むすぐれたデザインで世界中に筆記具ファンを魅了するブランドです。

続きを見る

サライの檸檬万年筆と梶井基次郎[文具]

雑誌サライ付録の檸檬万年筆と梶井基次郎 月刊雑誌「サライ(小学館)」に「ミニ檸檬万年筆」の付録がついた2022年6月号が発売されました。 これまでにも「檸檬万年筆」を付録につけた号が過去に

続きを見る

金属製ペン先を採用した未体験筆記具「DRILLOG(ドリログ)」の魅力

2022/05/11 | 万年筆, 文房具, 旅文具

金属製ペン先の筆記具「DRILLOG(ドリログ)」の魅力 ここ数年、文房具の業界では万年筆インクがブーム長く続いています、それと同時に「ガラスペン」にも、高い関心が寄せられて人気のブランドは

続きを見る

万年筆は怖くない、パイロットカスタム74から始める万年筆入門[文具]

2022/01/28 | 万年筆, 文房具

パイロットカスタム74から始める万年筆入門  万年筆という言葉には、ある種の憧れと敷居の高さを同時に感じさせてしまう何かが常につきまとっています。 ひとつには、高級筆記具の代表的な存在として、

続きを見る

台湾の万年筆TWSBIからまったく新しいスタイルのSWIPEが登場[万年筆]

2022/01/01 | 万年筆

台湾のTWSBIから新しいインク吸入スタイルの万年筆SWIPEが登場 TWSBIの2021年新モデルSWIPE[/caption] 低価格でありながら初心者からベテランまで多くの万年筆ファン

続きを見る

信州上田のそば屋「刀屋」2023年版[旅]

信州上田にあるそばの名店「刀屋」 信州長野県、長野新幹線(現

これば使える、ダイソーのラベルシール普通紙名刺サイズ[文具]

侮れない100円均一ショップ「ダイソー」の「ラベルシール普通紙名刺サイ

なにげに便利、左右効き手対応定規[文具]

なにげに便利な、共栄プラスティックの左右効き手対応定規 街に

仏生山温泉・関西から行く18きっぷの旅[旅]

18きっぷでいく高松うどんと温泉の旅 うどん県高松 香川

ノートと一体化できるノック式ボールペンPitanが登場[文具]

ノートとペンを一体化!ゼブラのPitan 筆記具の大手メーカーゼ

→もっと見る

PAGE TOP ↑